“蕎麦屋酒”の著者がプロ顔負けの美味探求

第184回
築地で蕎麦屋酒

築地には本格的な蕎麦屋が少なかったが、
なんと大森の「布恒更科」の支店ができた。
本店のご主人の伊島節さんの息子さんである、
伊島始さん夫妻がやっている。
店は晴海通りを歌舞伎座を通り越して
築地市場方面へ少し行って、
UFJ銀行の角を左に入ったところに位置している。

店内はシンプルな内装で、落ち着いている。
4人がけのテーブル席が数席と、
8人が囲めるテーブル席がある。
まずは、鴨タタキ、蕎麦味噌を注文する。
酒は地酒が数銘柄置いてあり、
そのなかから、岩の井を選択する。

伊島始さんの初々しい美人の奥さんが店内をとりしきっていて、
サービスは爽やか。
隣の若いカップルが
鴨汁蕎麦を食べ終わったあとで、蕎麦湯が提供されて、
鴨汁にそのまま蕎麦湯を入れていいかどうか、迷っていたが、
若女将は、鴨汁の出汁がきいてとても美味しいですよ、
と親切に説明をしていた。

酒と酒肴をしばし楽しみ、蕎麦は「生打ち蕎麦」を注文。
1050円という価格だが、
細長い蒸篭の上に3山の盛り付けとなっていて、
ボリューム満天。
この後で、種物も食べようと企んでいたのが挫折してしまう。

蕎麦は、自家製粉をして、
満足行く粉になるように努力をしているというだけあって、
素晴らしいできたっだ。
まずは、角がきちっとたっている。
生粉打ちだが、腰がしっかりとしている。
味わいが最高にいい。
汁も濃い目のものが、この蕎麦にはよく合っている。
よほど、もう一杯日本酒を取りたかったが、
その日はバンドの練習を行う予定だったので、断念。
最後の蕎麦湯も汁にからんで、
とてもほっとさせられる味わいであった。

銀座から築地あたりで、
蕎麦屋酒を楽しむ選択肢が増えたのはとても嬉しいことだ。
昼下がりに日本酒を罪悪感なしに飲めるのは、
蕎麦屋をおいて他にはない。


←前回記事へ

2005年4月28日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ