編集部からのお知らせ

◆ハイQ質問募集中・・・あなたの質問にQさんがお答え致します。

◆中国株四半期速報07年冬号・・・中国投資に役立つ四半期速報のご紹介です。

◆中国株メールマガジン「招財」・・・香港市場営業日に最新情報を配信致します。


嫁のメシがまずい

と、感じる旦那さんたちが、
寄り集まって打開策を話し合う(またはグチる)、
嫁のメシがまずい」 というホームページが話題です。

ここに登場する奥さんたちの手料理は、
不思議な組合わせにあふれており、
ある意味クリエイティブとも言えそうですが、
プリンに醤油をかけたものを御飯に載せたウニ丼もどき、
おかずの仕切りに薄切り羊羹を入れたお弁当、
「子供は野菜が嫌いだから」と
我が子のもやし炒めに砂糖と牛乳を加えるとか、
ちょっとビックリするような話が並びます。

疲れて帰宅したダンナさんにとって、
こうした料理が待つ食卓は恐怖になっているようで、
奥さんに料理教室に通うよう、それとなく奨めてみたり
手伝うよ、と自ら料理をかって出るなど、
涙ぐましい努力をされている様子・・・

中には自分に料理のセンスがないことを自覚していて
改善につとめる奥さんもいるようですが、
摺り下ろしたキウイに生卵、といった不思議な組合わせが
まあまあイケると思っている奥さんが
少なくないように見受けられることに驚きます。
家族のために、奥さんなりに頑張って作っているようなのです。

食は個人の好みが分かれる分野なので、
誰が食べても100点満点がないのと同じく、
誰が食べても0点もないのかもしれません。
ただ、子供の頃からの食の積み重ねが味覚を作ることは、
きっと間違いではないと思います。
ここで色々書かれている奥さんたちも
子供の頃から不思議な味覚の形成が始まっているのかもしれず、
そう考えると、毎日の子供たちの食事が将来に及ぼす影響は、
栄養的に良い・悪い以上のものがありそうです。

インターネットに存在する全ての情報を信じることは到底できませんが
ここにあるダンナさんたちの嘆きを見ると、
食が円満な家庭生活の一端を担っていることが、よく分かります。
心をこめた(普通の)暖かい料理で、家族を迎えたい気持ちになります。

2007年11月30日(金) hiQ編集部 M


携帯電話の価格競争

ソフトバンクの携帯事業参入を契機に
各携帯会社間での価格競争が激しさを増しております。

今年の9月にドコモが全契約者を対象にした
「月額基本料金半額サービス」を開始すると、
続いてKDDIも同じく基本料金を半額にしました。

その結果、代償としてドコモで約400億円、
KDDIで約200億円の減収要因が生じると予測されておりました。

莫大な減収ですが、
それでも経営を維持できるということは、
今まで相当儲かっていたのでは、、と思ってしまいます。

そんな中、
一昨日の11月26日に新機種905iシリーズを発売したドコモが
新たな料金サービスをスタートさせました。
これは、905i以降の対象機種に限定したサービスで、
携帯端末機の料金を分割払いにして、
毎月の基本料金と一緒に払えるように変更できるというものです。

他の会社では既に見られるサービスですが、
携帯端末を月賦で払う代わりに、基本料金がお得になるようです。

最近の料金プランは複雑で、
お店の店員さんの説明を聞くと頭が混乱してきますが、
これからはより一層、「何がどう、お得なのか」を
しっかりと勉強して買いに行かないと、
後々、損をする契約をしてしまうような気がします。

ちなみに、今年10月の各社の携帯契約者数のシェアは
ドコモが53%、KDDIが29%、ソフトバンクが17%となっています。

本日のおすすめサイトのご紹介です。

本日ご紹介するのは、
全国のウォシュレット・トイレが検索できる」サイトです。
このサイトは、手術や、身体的な理由で
温水洗浄トイレをご利用される方が多いとのことで、
有志の方々のクチコミにより、
全国のウォシュレット付きトイレの一覧が掲載されています。

トイレの中の設備まで詳細に書かれています。
知っておけば、役立ちそうなサイトです。

2007年11月27日(水) hiQ編集部 K


実務手帖購入に際して

大変お待たせいたしましたが、
来年度版の「邱永漢実務手帖」の販売を開始致しました。

購入はこちらよりお願いいたします。
「実務手帖販売ページ」

-ご購入に際して-

・会員登録は必要ありません。
 氏名・メール・住所などの必要事項をご記入いただければ、
 ご購入可能です。

・ご注文後、ご入力いただいたメールアドレスへ
  「購入確認メール」が自動返信にて送信されますので、
  内容をご確認下さい。
 銀行振込・郵便振替をご選択の方は
  メール本文に振込先が記されております。
 (メールが届かない場合は、
 メールアドレスの入力間違いの可能性がございますので、
 お問い合わせ下さい)

・メール便にての配送となりますので、配送日指定はお受けできませんので
 ご了承いただけますようお願い申し上げます。

-発送に関して-

・出版会社の以降に伴い製造が遅れております関係上、
 発送は12月初旬以降となっております。
 ご迷惑をおかけしておりますが、発送準備が整い次第
 ご注文いただいた方より順次発送いたしますので、
 今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

2007年11月25日(月) hiQ編集部 T


名ばかり管理職

○○長と「長」がつく立場の人は、
「長」のつかないその他大勢をまとめ上げる役目を担います。

学生時代は学級委員長、生徒会長、クラブ活動の部長、
社会人になれば係長、課長、部長、社長、
特に働く場で「長」のつく人たちは、
部下への注意や警告、彼らのミスの尻拭い、経営責任、
こうしたことから逃れられない、大きな責任を背負っています。

そんな重い立場が報われる要素が
収入面や、待遇面であるのだろうと、私は思っていたので、
先日見たドキュメンタリー「名ばかり管理職」には驚きました。
収入・待遇面で報われることなく、
ただ管理職という冠をかぶせられ、働きつめて身体を壊す、
そうした20〜30代の人たちを扱った内容でした。

ある若者は入社一年未満で、コンビニ店長に任ぜられ、
社員は自分だけという環境で、アルバイトたちをまとめながら、
4日間で80時間も必死に働きます。
しかし「管理職」なので残業代はなし。
(労働基準法は“労働者”が基準のため、
管理職は除外されるのでした・・・)
それでもフリーターからやっとつかんだ正社員の座、ということで
頑張り続け、とうとう鬱状態に陥ってしまいます。

他にも紳士服販売店の店長の例として、
残業は月に100時間(もちろん残業代はありません)、
裁量権は与えられず、
売上げノルマ達成のために自ら自社服を購入する、
と「名ばかり管理職」として、
無茶な環境で働き続ける人が増えているという話でした。

一方これを改善しようという試みも、番組内では紹介されています。
こちらは管理職の仕事を極力マニュアル化して、
パートやアルバイトで補い、管理職を減らす、というもので
名ばかり管理職にしても、改善策にしても、
人件費の削減が軸になっている点は一緒です。
この先も、人件費削減が日本の企業にとって
大きなテーマであり続けることが、よく分かります。

2007年11月23日(金) hiQ編集部 M


闇サイトとの接触

最近、ネット上で犯罪などの違法行為の勧誘をしている、
俗に「闇サイト」と呼ばれるウェブサイトが
社会問題となって取り上げられております。

この闇サイト、パソコンからアクセスして閲覧したり、
書き込んだりできると認識されている方が多いかと思われますが、
実際は「携帯電話専用」に作られたページが多く、
パソコンでの検索結果には反映されないようになっているようです。

NHKのニュースでも頻繁に特集が組まれていますが、
小中学校の子供たちを取り巻くインターネット環境も
様々な問題を抱えてきています。

特にいじめを助長する掲示板の書き込みの増加や、
自己紹介を掲載し、見知らぬ人と連絡を取り合える
「プロフ」と呼ばれるサービスの流行などが問題視されています。

こうした有害と思われるサイトから子供を守る為に、
迷惑メールの防止と同じように、
プロバイダー側での
「フィルタリングサービス」という防御策がありますが、
このフィルタリングでは、
犯罪の呼びかけをするための掲示板や、
いじめに使われている携帯ページなどは
「優良サイト」として閲覧できてしまいます。

「この掲示板にはこうした書き込みがあるから有害だ」
といったところまでは識別できないようなのです。

また、問題の多い「プロフ」も
「ただの自己紹介サイト」
として閲覧を許可されてしまいます。

通信の制限だけではなく、
物理的な閲覧防止策を取る以外には、
子供と闇サイトとの接触を防ぐことは難しくなってきました。

週末に家電量販店に行くと、
店頭にこの様なものが陳列されていました。
(お店の方に許可を取って撮らせて頂きました)

価格は3500円程度です。

これをパソコンに差し込むだけで、
インターネットでの閲覧は
子供向けポータルサイトの「Yahoo! きっず」のみにしかできなくなり、
使用できるソフトウェアにも制限を加えることができます。

しかし、親がいない間に抜いてしまえば
普通のパソコンに戻ってしまいますので、
まずは「電源を入れる為のロックキー」
の段階から制限ができないものかなと思いました。

本日のおまけサイトのご紹介です。

本日はお勧めサイトの紹介ではなく、
11月30日に亜州IRより発売されます、
「中国株四半期速報 冬号」のご紹介です。

前回の秋号より、10銘柄ほど掲載銘柄が増加しまして、
厳選360銘柄の詳細なデータが掲載されております。
hiQよりご予約をお申し込み頂いた方には、
11月30日の発売日にお手元に届くように手配されます。
お申し込みはこちらからどうぞ。 (別ページに飛びます)

2007年11月21日(水) hiQ編集部 K


眠れぬ働き盛り

「<睡眠時間>寝不足で懸命に…20年で最短」
(Yahoo!ニュース)

日本人の睡眠時間がここ20年で最短となった、
というニュースがありました。
とくに働き盛りの世代での減少が目立つそうです。

その年代では仕事時間は増加傾向にあり、まさに
「忙しくて寝る暇もない」状態なのでしょうか。

でもよく見ると、
平均睡眠時間が一番短い年代でも7時間5分。

…ほとんどの人は休日ぐらいしか
このくらいの時間寝てないような気がします。

2007年11月19日(月) hiQ編集部 T


ボジョレー・ヌーボー

昨日、15日はボジョレー・ヌーボーの解禁日でした。

私が初めて「ボジョレー」なる言葉を聞いたのは、
バブル真っ盛りの頃だったように思います。
その頃は「これを飲まねばダサイ」と言わんばかりの熱狂ぶりで
お金と時間のある人たちは、解禁日に合わせて成田空港へ赴き
「一番ヌーボー」を味わうこともあったとか。
また、その模様をニュースで放映していたりもしました。

そんな限られた人たちのお楽しみから早10年以上が過ぎて、
今やコンビニや駅前でも「ボジョレーいかがですか〜!」と
売り子さんの声が飛ぶ時代になりました。
そこで私も雰囲気につられ、どれどれと店先を覗くものの、
どうも値段が、年々上がっているような気がしています。

3000円とか5000円とか、景気の良い値段がついていますが、
私のとぼしい認識だと、確かボジョレーは新酒、
若いワインって、もっと手頃なのでは・・・?
3000円出すなら、そこそこのワインも買えるんじゃないか、
と伸ばそうとする手に「待った」がかかります。

調べてみると、ボジョレー・ヌーボーは今や日本が最大の輸入国で
昨年は実に1100万本の輸入量、
これはフランスが昨年輸出したボジョレ・ヌーボーの
約半分に当たるのだそうです。
ちなみに輸入量第2位はドイツの320万本ですから、
日本でのボジョレー人気は、他国と比べてダントツです。

日付変更線の関係から、日本人は世界で一番早く飲める、
それはありがたいお話なのですが、
もともとは、その年の出来具合の確認と、 収穫を祝うのが大きな目的のはず、
とすると、良い出来の年もあれば
不出来の年もあって当たり前です。
フランス相手にババ抜きをやって、
日本が目一杯ババ引いちゃった、そんな場合ってないのだろうか?
高い値札を見ていると、そんな勘ぐりをしてしまいます。

結局、出来・不出来がピシっと分かるはずもないので
売れ残って大幅値下げセールになってから、
やっと財布を開き始めます。

値引きのお買い得感から美味しく感じるのか、
そもそも毎年美味しいものなのか、
それすら良く分からない、ボジョレー・ヌーボー・・・
毎年フクザツな気持ちを抱かせます。

2007年11月16日(金) hiQ編集部 M


物価上昇と儲かる商売

今月13日発表の
中国国家統計局の発表によりますと、
2007年10月の中国国内の物価が再び上昇したとのことでした。
(参照元:サーチナ中国情報局)

主な物価の上昇率
豚肉:55パーセント
食用油:34パーセント
生鮮野菜:30パーセント

こうした物価高騰が続く中、
重慶のスーパーマーケットでは、
食用油のタイムバーゲンに客が殺到して、
将棋倒しになり、
3人の死者が出るという惨事が起きてしまいました。
この日、スーパーでは食用油が
通常の20パーセント引きで販売される予定だったようです。

油も豚肉も中国の方々の台所にとって
無くてはならないものですから、
これほど急激な物価上昇による生活へのダメージは
想像だにできません。

こうした中国の物価上昇のニュースを聞いた後に、
改めてこの「もしQ」を読むと、
さらに深く読む事ができました。

第2732回
「海外への出稼ぎチャンスはふえる一方」

今回の豚肉の高騰は、
飼料であるトウモロコシの価格高騰が要因の1つだとされています。

本日のおまけサイトのご紹介です。

前回、コインパーキング経営が
儲かるのかどうかというお話しに触れましたが、
インターネットで調べているうちに、
様々な商売の裏事情が読めるサイト」を見つけました。

ここには巷で「儲かる」と言われている
様々な商売の裏側が書かれています。
有料サイトなので、無料では「触り」部分しか読めません。

ちなみにコインパーキング経営に関する回は
24時間コイン式駐車場経営の採算性」で登場してきます。
どうやらまだまだ都市部の駐車場は足りていないようです。

2007年11月14日(水) hiQ編集部 K


世界一高価なデザート

「NYで290万円のアイス登場、「世界一高価なデザート」に」
(exciteニュース)

NYのカフェで
2万5000ドル(約287万円)のチョコレートサンデーが
発売されたそうです。

外国産のカカオのブレンドに、
1ポンド(454グラム)当たり約30万円のトリュフを添えて
合計5gの食用の「金」を混ぜているそうです。
ダイヤモンド付きの金製スプーンは
持ち帰りが可能だそうです。

これもそうですが、
もう少ししたら毎年話題に出てくる
「1億円の福袋」や
「金とダイヤでできた何億の服」みたいな物が
たまにニュースで取り上げられたりしていますが、

こういった物を実際に買う人はいるのでしょうか。

と思い調べて見たら、1億円福袋は即日完売するようですね…

2007年11月12日(金) hiQ編集部 T


大人も楽しいこんなおもちゃ

ハイQの読者の皆さんは、おもちゃ屋さんに足を向けなくなって
何十年経ったでしょうか?
もしかしたら、お子さんやお孫さんと出向かれるかもしれませんが
じっくりと見て回ることは少ないのではないでしょうか?

少子化の道を早足でたどる日本のおもちゃメーカーでは、
反比例して増えている、熟年世代向けに
大人向けのおもちゃを開発し始めています。
その第一弾として発売され、大ヒットしているのが
ろくろ倶楽部 です。

これはその名が示すとおり、
自宅でカンタンに陶芸が楽しめるというもので、
電動ろくろ台や、専用土、成型道具がセットになっています。
ろくろ倶楽部のすごいところは、
個人で小ぢんまり楽しむのに一番のネックであった、窯で焼く工程を
家庭用オーブンレンジで可能にした点です。
加えて1万円前後という手を出しやすい価格設定で
中高年世代を中心に、今も人気を誇っています。

そしてつい先月発売になったのが、
いえそば です。

これもその名のとおり、手軽にそばが打てるというおもちゃで
いえそばマシンに粉と水をセットして、ハンドルをくるくる回し
まとまってきたところでお楽しみの「こね」を自分の手で行います。
この「こね」、それから粉の配合を二八にするか六四にするか、
この辺りに各自の工夫とテクニックが問われそうです。
その後の「のし・そば切り」、これはキチンとマシンがやってくれるので、
不ぞろいな麺で家族の不評をかう心配もありません。
こちらもお値段1万円前後と買いやすく、
年越しそばや来客時のおもてなしに活用するべく
愛用者が急増中のようです。

日に日に寒くなるこの季節、
家で楽しめるこんなおもちゃで、遊んでみるのもオツですね。

2007年11月9日(金) hiQ編集部 M


時間と共にお金が消えていきます

日頃から、
都内のコインパーキングの駐車料金は高いな
と思っていましたが、
渋谷の邱永漢事務所周辺の駐車料金も
例外なく相当のお値段となっています。

1時間で1000円にもなります。(上限無し)
昼間から、ほとんど満車状態です。

日中は運送用のトラックなどが利用しているのをよく見かけますが、
ドライバーの方々もテキパキと動いて、
「1分も無駄にしない」
という時間との戦いになっています。

昨年の道路交通法の改正によって、
民間企業の駐車監視員が導入され、
違法駐車対策が強化されたので、
渋谷の街には違法駐車がほとんど無くなりました。

コインパーキング経営者の方々は
この機会に大儲けできているのでしょうか。

本日のおまけサイトのご紹介です。

都内にお出かけの際には、
こちらのサイト」で
前もって駐車料金を確認しておいた方が良さそうです。
特に価格差の激しい地域となりますと、
駅から200メートル程の違いで数百円の差が出てきます。

2007年11月7日(水) hiQ編集部 K


最長寿

先日、400年以上生きた貝が発見された
というニュースがありました。
「これまでに見つかった最長寿の動物の可能性がある」
らしいです。

400年前と言えば、日本ではちょうど関ヶ原の戦いがあり、
徳川幕府が誕生した頃、です。
海外では有名な「東インド会社」が設立された頃、
また、記事にも書かれていますが、
シェークスピアが活躍していた頃にあたります。

完全に「歴史の教科書」の話です。

進化論のダーウィンが捕まえてきたと言われているゾウガメが
まだ生きていたという話にも驚きましたが、
(昨年死亡、年齢175歳)
一体、この貝はどうやって400百年もの間
生き残ってこれたのでしょうか。

さすがに400年も生きると、
貝でも知恵をつけるのかも知れません。

しかし、最後は人間につかまり、
調査の最中にその長い長い生涯に幕を下ろしたということです。

2007年11月5日(月) hiQ編集部 T


2008年度版実務手帖につきまして

毎年皆様にご愛用いただいている
「邱永漢の実務手帖」2008年度版につきまして、
すでに多くのお問合せをいただき、ありがとうございます。
皆様からのご愛用の声は、大変ありがたく、
今年も荷造り頑張ろう!と新しいパワーの源になっております。

本年度版は、出版社が新しく変わり、
これまで通り使いやすい実務手帖を皆様にお届けすべく、
只今フル稼働で製作中です。
また、かねてよりご要望の多かった、
クレジットカード決済の実現に向け、こちらも只今準備中です。

通常ですと、もうご予約開始の時期なのですが、
これら諸般の事情が重なったため、
本年度のご予約受付は、11月中旬となる予定です。

皆様を大変お待たせしておりますが、
ご予約開始までもう少々お時間を下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

2007年11月2日(金) hiQ編集部 M


2007年11月2日(金)〜2007年11月30日(金)


ホーム