虎ノ門漢方堂店主・城戸克治さんの
やさしい漢方の話

第91回
「Dr.コトー診療所」より・・・

現代の西洋医学では、
以前には想像もつかなかった優れた診察法や
検査法がいろいろ開発されております。
例えば、胃カメラでは胃の中を見れますし、
超音波検査では
肝臓や腎臓の様子を知ることもできます。
さらに、CTやMRIなどでは
人体の内部を画像として表わすことさえできます。

しかし、あまりに
細部まで調べられるようになったことで
病人よりも病気自体に関心が行き過ぎてしまい、
「病気は治ったが、患者は死んでしまった!」
などというおかしな話まで囁かれるように
なってしまっていることも事実です。

患者さんの中には、
病気を完全に治したいという方だけでなく、
たとえ病気は治らなくても
ある程度楽に生活できればいい
と考える方もおられます。

また、どんなに臨床検査のデータがよくても、
体調が悪く不快な症状があるというときもあります。
そういうときには、西洋医学よりも
東洋医学の診察や治療が力を発揮することになります。

その理由の一つとして、
「東洋医学が健康というものを定義することから
始まっているのに対して、
西洋医学は病気を定義することから始まっている」
ということが考えられます。

また、「Dr.コトー診療所」というテレビドラマで、
「医者は病気を見るのではなく、病人を診るのです。
10人の同じ症状の人がいたら、
10通りの治療法があるんです」
とコトー先生が言っておりましたが、
これは診療をしていく上で本当に重要で大切なことです。


←前回記事へ 2003年8月26日(火) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ