虎ノ門漢方堂店主・城戸克治さんの
やさしい漢方の話

第93回
世界の常識の落とし穴?

医薬品を薬局や薬店以外でも
また資格者なしでも
自由に販売できるようにという意見が、
一部のコンビニなどから上がっています。

一見、このことは
世界の常識であるかのように聞こえますが、
医薬品の規制がない
ただひとつの国であるアメリカでも、
コンビニ・スーパー・ドラッグストアなどの店頭で
風邪薬や咳止めの大量購入や大量の盗難が横行して
これが犯罪に結びつくことが多いため、
一部の州では販売の制限や
陳列の禁止などが始まっています。

その理由は、風邪薬や咳止めには
覚醒剤や麻薬の原料である
エフェドリンやコデインが含まれているため、
覚醒剤や麻薬の代わりに使われたり
成分を抽出して
覚醒剤や麻薬を作ることもできるからです。

日本でも青少年の覚醒剤の汚染が
年々大きな問題になってきていますが、
大した議論もせずに利便論だけで
簡単にすべての医薬品の自由化を決めてしまうと
とんだことになってしまう危険性があります。

また、医薬品はそもそも
経済性を追求すべきものではありませんし、
その性格上からも
必要最小限の使用に留めるべきものです。
夜間の突発性の病気に
コンビニに薬が置いてあれば便利だとのことですが、
そんな場合には薬を飲むよりも
病院ですぐに処置しなければいけないことが多く、
コンビニらに薬を置くことに血まなこになるよりも
夜間の救急医療体制の確立や
地方における基幹病院の建設・医師の確保など、
早急に必要なことがあると思うのですが?


←前回記事へ 2003年8月30日(土) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ