おひつじ座 | おうし座 | ふたご座 | かに座 | しし座 | おとめ座
てんびん座 | さそり座 | いて座 | やぎ座 | みずがめ座 | うお座

ルンルン、ギンギン ★おひつじ座 (3月21日〜4月20日)

 あなたにはコツコツやる仕事や単調な<り返しを必要とする仕事は、向いていません。いくら経済的に恵まれていても、地味な仕事や人との接触がない仕事はムリでしょう。
 管理され、口うるさい職場では、自己主張の強いあなたは力を発揮できず、衝突し、にらまれてしまいます。またジメジメした暗い環境は何よりも避けるべきです。


どっかり、しっかり ★おうし座 (4月21日〜5月21日)

 あなたはガンバリ屋なので、たいていのことはこなしますが、口先だけで仕事をするのはムリ。体を使わない仕事には向きません。それに、家庭や自分の大切にしているものがものすごい勢いで侵害されるような仕事はできません。自分の生活の楽しみがぜんぶ奪い取られるような仕事もいけません。
 時間的なことと経済的なことがしっかりきっちりしていれば、大丈夫です。自分のペースが保たれ、私生活を守れる職場なら、申し分ありません。


きょろきょろ、ペラペラ ★ふたご座 (5月22日〜6月21日)

 あなたは、忙しいのはどんなに忙しくても大丈夫なのですが、無風状態、何の変化もないところには向きません。もめごとでも何でも、事さえあれば何もないよりは耐えられるという変なところがあり、その解決に一生懸命になっているときは充実していて、思いっきりイキイキしています。ですから、あまりにも安定した状態になると、生きる気力まで失ってしまうのです。
 あなたは、毎日毎目、きちんきちんと判で押したような生活はできません。デスクワークもあまり向きません。静かすぎるところや笑いのないところ、暗い雰囲気は我慢できません。人のいないところ、淋しいところにもぜったいにいられません。


うっかり、ちゃっかり ★かに座 (6月22日〜7月23日)

 まず、ひとりっきりでやる仕事はやめるベきです。みんなで責任をとれる仕事のほうがよいのです。とにかく孤独な仕事はやめましょう。あなたは、マメで、奉仕精神があるので何でもこなします。でも、評価されない仕事はダメ。はっきり評価の出る仕事を選びましょう。
 何でもかんでも自分より数等上で、はっきり自分が負けてしまう人がいるところは、ダメ。ノイローゼになってしまいます。また、あなたはちょっといいことがあるとすぐ誇大妄想になり、収拾がつかなくなるほど話を広げてしまうことがあるので、気をつけましょう。


キラキラ、ちゃらちゃら ★しし座 (7月24日〜8月23日)

 あなたは社会的に評価の低い仕事には向きません。そして、その中でリーダーになれなければ満足しません。頭を押えつけられるようなところはぜったいにダメ。我慢できません。
 あなたは人前に出るのが大好きなので、人目につかない仕事も不向きです。いつもほめられていたいので、ほめてもらえる職場ではすばらしい力を発揮し、本来できないことでさえやってのけてしまいます。
 あなたにとって職業は、大きな意味をもちますので、慎重に選ばなければいけません。全力投球できる仕事に出会わないと、社会からはみ出してしまう場合もありますよ。


せかせか、ピリピリ ★おとめ座 (8月24日〜9月23日)

 あなたは、いい加減な職場やルーズな仕事には向きません。創造性を求められる仕事もダメ。体力やエネルギッシュなもので勝負しなければならないところも、やめたほうがよいでしょう。指導者的立場や大局的な判断を求められる仕事も、よくありません。
 自分で仕事をするよりも、企業の中で自分を生かすほうがあなたには向いています。あなたは緻密で、批判力や観察力に恵まれ、なにしろ正確なので、企業の中ではなくてはならない人です。
チャラチャラした派手な仕事は、あなたにとって苦痛になるだけ。


あっさり、すんなり ★てんびん座 (9月24日〜10月23日)

 あなたは、激しくバランスがくずれている職場には向きません。無精で、自分の手を汚すのは嫌いなので、そういう仕事もダメでしょう。やってもやっても実を結ばない仕事もできません。
自分がその職場で期待されている、求められている、と思わないと続かないのです。
 また、危険度の高い仕事には向きません。陰で奉仕すること、人を助けるような仕事も向きません。自分が目立つか、実入りがよいか、どちらかが満足できれば大丈夫です。


じっくり、ゆっくり ★さそり座 (10月24日〜11月22日)

 あなたには派手なところは向きません。派手なところにいると、あなたの悪い面が伸びてしまいます。その意味で、自分がいることによって救われる相手がいるところがよいのです。
 人間関係が複雑なところもやめた方がよいでしょう。バランスをとりながらやらなければいけないところも向きません。個性と人間性で仕事ができるところがよいのです。
 トップになるか、逆に人の手足になって働くか、二つに一つの選択です。


ワイワイ、ガサガサ ★いて座 (11月23日〜12月22日)

 あなたは変化のない仕事には向きません。スピード感のない仕事、忙しくない仕事もよくありません。そして行動範囲の狭い仕事にも向いていません。人並な価値観を捨てて、広い範囲で欲ばりにたくさん経験する道を選んだほうが賢明です。
 目標を手近なところにおいて、一歩一歩進むようにしましょう。先が見えない仕事はまずできません。あなたは仕事も一生懸命やりますが、他に別の自分の世界を持っていないと、バランスがくずれてしまいます。それにあなたに限って、仕事は忙しければ忙しいほどよいのです。


しっかり、がっちり ★やぎ座 (12月23日〜1月20日)

 あなたは簡単すぎる仕事、薄っぺらな仕事には向きません。時間的にルーズな職場もいけません。何でも屋を要求されるうえに何も身につかない仕事はなおさらダメ。目先の変わった、めまぐるしい職場にもついていけません。現実的な評価を受けられる仕事でないと長続きしませんよ。
 真面目で研究熱心なので、上司に意見を言ったり、部下に厳しすぎて反感を買ったりしやすいので、時間をかけて理解してもらう必要があります。移動が激しい短期勝負の仕事は、くれぐれも避けましょう。


どんぼり、ひんやり ★みずがめ座 (1月21日〜2月19日)

 大勢の人に会えない仕事は向きません。何から何まで管理される仕事もできないでしょう。みんなで同じ目的をもてるなら別ですが、大勢の中の一人で、個性がまるっきり無視されるような仕事には向かないのです。
 あなたは、公私のけじめがないので、仕事をするときは割りきってやるようにしなければいけません。あまり感情を入れ込みすぎると、一人でつっ走るため袋小路に入ってしまいます。人問性を無視される大きすぎる会社や、上下の区別が厳しい職場では長続きしないでしょう。すべて個人レベルでやるべきです。


ぼんやり、ふんわり ★うお座 (2月20日〜3月20日)

 あなたは環境に左右されやすく、すぐに染まってしまうので、悪い環境の職場は避けたほうが賢明でしょう。重圧やストレスの多い仕事にも向きません。時間的にあまり束縛される仕事も、やめたほうがよいでしょう。人と争って闘いぬかなければならない仕事やノルマの多い仕事にも向きません。
 あなたはどんな仕事でもこなせますが、それだからこそ、慎重に仕事を選ぶ必要があるのです。
イヤな仕事でもズルズル続けてしまうからです。


 
ホーム
戻る