上海、深セン市場のオープン当初から
ずっと中国株にかかわってきた人の物の見方です

第126回
プロローグ〜物語の始まり〜

昨夜、中国人民銀行から
重大な発表がありました。

現在、事実上米ドルに固定している
人民元の為替制度を変更し、
現在の1ドル=8.2765元から
1ドル=8.1100元に切り上げるとともに、
複数の通貨、おそらく米ドル、
ユーロ、日本円を軸とした通貨に、
一定の割合で連動するとみられる、
「通貨バスケット制」を採用すると発表しました。

3月の全人代で温家宝首相は
「中国の為替制度改革は
 意表をつくかたちで行われるだろう」
と言っていました。
今回の発表はまさに意表をついてます。

前回ご紹介したとおり
8月切り上げ説がでた直後であり、
また、週の始めや週末ではなく木曜日の、
しかも、夜に発表されるとは
夢にも思っておらず、驚かされましたが、
今のこの時期ほど人民元改革という
切り札を出すことに適した時期は
ないのかもしれません。

9月に胡国家主席が
訪米を予定しています。
そこで確実に
人民元改革についての話が出されることや、
米国、EU諸国との貿易摩擦問題が
激しくなっており、
その矛先をかわす狙いがあったこと。

国内では、外貨準備高が
7000億米ドルを突破し、
人民元気利上げ期待などによる
資金流入がとまらず、
このまま放置しておけば、
バブルとなって
崩壊してしまう恐れがあったことが挙げられます

約2%の切り上げは、
試験的な意味合いが強く、
国内外の情勢を見極め、
そして、いくつかの段階を経て
変動相場制への移行を
目指していくものと思います。

また、市場にどう影響を与えるかは、
市場が開いてみないとわかりません。
しかし、前日までにH株指数などが
切り上げを見越していたかのように
急上昇しているため、
比較的冷静に動くのではないかと思います。

今回の人民元切り上げは、
物語の始まりに過ぎません。
全世界から中国株の動きに
注目が集まることでしょう。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ 2005年7月22日(金) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ