お金は東京に集まり、そこからまた出て行く


アメリカ経済が日本人によって動かされる時代になる
今世界中に経済的な大変調が起っている最大の原因は、アメリカの衰亡である。私は十年ほど前からそのことに気づいて何回となく警告も発し、「日本の時代」を予測する文章も書いた。
しかし、アメリカ人と話をしていても、アメリカ人には少しも危機意識がない。何が問題かすら気にしていない。そういう鈍感さをみて、「一度、世界をリードしたことのある国民には自分たちの欠点をなおす能力がない」と私は思うようになった。考えてみれば、自分たちの欠点に気づくぐらいなら、そもそも存亡の淵に立たされるわけがないのである。
もしアメリカが極端な貿易上のアンバランスに直面しなければ、ドルの大暴落は起らない。また日本にドルが溜まって「過剰流動性」を起すようなこともなかった。したがって、為替の自由化も起らず、日本は今ごろもまだ為替の管理を続けていたに違いない。ところが、アメリカは、労賃が高くなってひきあわなくなったこともあるが、物をつくる情熱を失って消費財の供給を、もっと安く物をつくる国々からの輸入で間に合わせるようになったので、輸出と輸入のバランスが崩れてしまった。ふつうはそうなると、ドルが下がり、輸入価格がその分上昇して輸入が抑制されるようになるものだが、ドルが国内通貨としても、国際通貨としても通用しているために、アメリカ人が国内通貨として支払ったものを外国人は国際通貨としてそのまま受け取る。そのドルを台湾のように、中央銀行がそっくり運用している例もあるが、日本のように、かなりの部分を民間の自由に任せている国もある。どちらにしても、ドルの所有者が外国政府もしくは外国人に移っただけで、アメリカには残留しているから、貿易収支のアンバランスがどんなにふえても、アメリカの通貨は逼迫しないし、したがって貿易のバランスをとるためにドル安になることもない。いくら為替が変動相場制になっていても、ドルが国際通貨であるためにバランスをとる自動調節の機能を失ってしまったのである。
←前ページへ 次ページへ→

目次へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ