■柳田洋・北京からの画像便り No.246
■
北京196中
|
中国の中学校は、
日本の中学に当たる初中(ちゅーちょん)と、
日本の高校に当たる高中(がおちょん)が
一緒になっています。
日本の公立学校の場合、
「府中市立第4中学校」のように
比較的小さい番号や、
「都立国立高校」のように地名で呼ばれる
中学や高校が多いと思うのですが、
北京市の場合、市内の中学校に
1から順番に番号を付けているようで、
この「北京196中」のように
やたらと大きい番号の中学校を
見かけることが多いです。
数字だけ見るとよそ者にとっては、
みんな同じように見えるのですが、
やはり、学校によって優劣はあるらしく、
「うちの子は55中に入れたいわぁ」とか、
「ボクは80中を目指してるんです」とか、
やはりそういった
いわゆる有名中学はあるようです。
撮影日:2007年7月9日(月)
撮影:柳田洋
|
|