第333回
デンウェイ:年間販売23万台でシェア10%狙えるか

自動車業界の中では、
現在、北京現代(ペキンヒュンダイ)が
めきめき頭角を現しています。
自動車やそれ以外で、
中国における韓国パワーは、
ヒュンダイに限らず、サムスン、LGなど、
目を見張るものがあり、
中国の消費者の評価も
非常に高いという現状があります。
駿威汽車(デンウェイモーター、0203)の傘下にあたる
広州ホンダの、
目下のライバルが北京現代となります。

中国の乗用車市場においては、
上海VW(上海汽車とフォルクスワーゲンの合弁)、
上海GM(上海汽車とゼネナルモーターズの合弁)、
一汽VW(第一汽車とフォルクスワーゲンの合弁)の三社と、
北京現代、広州ホンダが五指でしょう。
VWとGMは、現在でこそ
牙城が崩れそうな予兆もないわけではないですが、
やはり1−3位争いの常連です。
3−4位の争いに、
北京現代と広州ホンダが
顔を出すというような形です。
単純に言って、北京では当然、北京現代が、
広東や広州では広州ホンダが、
それぞれ根強い人気によって支えられています。

デンウェイモーターの業績や
今後の事業展開は、
完全に広州ホンダに左右されるといっても
過言ではありません。
2004年、苦戦を強いられながら、
実際、14%ほどの減収になりながらも、
22%ほどの増益を達成しています。
05年は23万台の販売を計画しています。
中国全体の乗用車の
04年の販売台数は230万台強、
05年に10−20%ほどの成長を実現したとしても、
デンウェイモーター乗用車シェアは10%弱、
04年と比べて2−3ポイント上昇する計算です。

05年5月までの成績で、
この目標は達成ペースで進んでいるようです。
業界は、底が見えて、
今後回復基調に乗っていく中で、
同社の業績にも注目があつまります。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ

2005年6月3日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ