|   第33回 
          キャッチボールしてますか? 
        人が人を元気にする。 
          そんな経験はありませんか? 
          あの人に会うとなぜか沈んでいた心が明るくなる、 
          パワーがほしいときはあの人と会おう! 
          という人が必ず近くに一人や二人 
          いえ、もっといらっしゃるかもしれませんね! 
        私の教室では時期が半ばを過ぎると 
          アンケートをお願いしています。 
          その中のご意見、ご感想の欄には 
          「元気をもらえる」「元気でうらやましい」 
          と書いてくださる方がいらっしゃいます。 
          もちろんそう言って頂けると私としても嬉しいです。 
          が!はたして私の元気は私のみの中から生まれているものでしょうか? 
          いいえ、そうではありません。 
          私は逆に教室でお会いする皆さんから 
          パワーをちょうだいしているのです! 
          それは姿勢の変化であったり、表情であったり、 
          発せられる言葉であったりと、 
          様々なことがきっかけになります。 
          そんな様子の“変化”が 
          私の存在意義となり、活力となり、 
          また皆さんへフィードバックされる。 
          この繰り返しがこの元気の源なのではないかと 
          感じています。 
          そんな目には見えないキャッチボールですが 
          こころでそれを感じとると、 
          相手が存在するって心強いなぁと 
          痛み入る毎日です。  |