第413回
■某ソフトウェア開発者さんからのQ(質問):高温水蒸気殺菌

高温水蒸気による殺菌の記事を拝見しました。

私は自営でソフト開発の仕事をしていますが
その機械がもしコンピュータで温度や時間を細かく設定できれば
応用範囲が広がり面白そうなので
何かの形で参加できればなあと思いメールさせていただきました。


■QさんからのA(答え)

私が水蒸気を使って殺菌をするという話を
長々と「もしもしQさんQさんよ」に書きました。
ご承知の通り今までの殺菌のやり方は
「毒で毒を制す」というやり方です。
放射線を使うとか、臭化メチルを使うとかいうやり方ばかりです。
それをもし蒸気で解決できれば害毒もありませんから、
かなり画期的なことが出来るんじゃないかと思っています。

今、開発をしてくれた人達と共に色々と実験をしているところです。
もう少し経ったら応用範囲もかなり具体的になります。
それこそ一つの分野だけでも大きな仕事になる可能性があります。

しかし、その一方で原理がわかりますと、
それと似たようなことを皆が一せいにやりだすので、
果たして特許に守られているていどで、競争相手に揉まれて
やりたいことがやれるかどうかという心配もあります。
技術としてはなかなか大したものですけど、
仕事としてやる時は
かなり慎重にしないといけないなぁと思っております。


←前回記事へ 2003年10月17日(金) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ