第485回
■T.M.さんからのQ(質問):派遣社員の立場の変化

今、日本の会社では派遣社員の割合が急速に増えていると感じます。
5年後、10年後に一企業の正社員は何割位になると思われますか?
また、現在派遣社員として働いている人たちの立場
(正社員登用制度等)はどのようになると思われますか?


■QさんからのA(答え)

日本の産業界全体が成長して人手不足の時代は、
社員を集めるだけでも大変でした。
色々苦労した跡が今日まで残っております。
しかし、その後定期昇給はどうするかだとか、退職金はどうするだとか、
そういうことにわずらわされるのを嫌がって
どこの会社でも派遣社員を受け入れるようになりました。
こうした人材派遣業をやっている人たちの会社は
見る見る大きくなって、
今日では万を越える人を派遣するスケールになった企業もございます。

派遣の割合がどうなるかは、あなたにとっては必要なことでしょうか。
おそらくそれを商売にしている人も
そんなことは考えたことはないと思います。
必要なことは会社が必要とする人間を
どうやって派遣するかということであって
どの会社もそういうことに全力を尽しています。
最近ではIT関係の難しい仕事でも
派遣社員でこなすシステムができあがっています。

したがって以前のようにコンピュータ要員のような
特定の部内だけに派遣しているのではなくて、
専門職の管理をやっていた人が退職した後に、
グループ全体を率いて行くというセット販売も起こっております。
当然のことながらデパートの中で働いている人は
正社員なんて10分の1もいないということが珍しくなくなりました。
また最近ではパートタイマーをどう扱うかという問題が
取り上げられているのは見てもおわかりのように
そのうちに正社員が一人もいなくて、
会社の正社員は社長だけということになりかねません。


←前回記事へ 2003年12月28日(日) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ