第670回
■M.MさんからのQ(質問):中国受けの良い日本料理

自分は今、大学を休学して、中国のある工場で働いております。
将来は飲食関係の仕事がしてみたいと考えております。
そのための選択肢のひとつに、
日本の料理を中国や、他の国で売ることで、
日本の食文化を世界に広めたり、
他国の食文化を日本のものを融合させて
新しい料理を作ってみたいと考えています。

ただ日本料理というと漠然としていて範囲が広いので、
もし、日本の料理の中で、
中国に持って行って受けが良さそうな食べ物があったら、教えて下さい。


■QさんからのA(答え)

今は食品関係に大きな変化が起る所に来ていると私は見ております。
外食産業にも大きな変化がありますけど、
それ以上に食料品の移動に大きな変化があります。
世界中の物を自由にあっちへ動かしたり、
こっちへ動かしたりできるようになったので、
多くの人が今までに食べたことのない
新しい食物に食指を動かすという時代になっております。
その点日本は割と早めに世界中の料理を受け入れてきました。
同じことが今後の中国でもかなり速いスピードで起こると見ています。

日本人ですから当然一番先に頭に浮かぶのは日本料理です。
それも仕事の一つにはなると思います。
例えばお蕎麦だとかトンカツだとか
ラーメンは日本製の中華料理だと思いますけど、
それもその中に入るでしょう。
しかし、物を考える時は何も
そういう常識にとらわれることはありません。
例えば、日本人でも中国で成功するためには、
日本料理よりは中国料理で上手くやった方が
成功の確率は高いと思います。

日本人に中国料理というのはちょっと意外だと思うかも知れませんけど、
例えば、ベニハナがアメリカで成功したのは日本料理だからでなくて、
「日本風のアメリカ料理」だからです。
アメリカ人に日本料理を食べろと言ったって、
どんな好きな人でも朝から晩まで日本料理ということにはなりません。
まして普通の人だったら
一ヶ月にいっぺん食べに来てくれたらいい方でしょう。
その国で頻度の多い食べ物で勝負をするのがいいと思います。


←前回記事へ 2004年6月30日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ