第778回
■chihaさんからのQ(質問):転職について

私は、以前から中国での就業を目指しており、
いつも関心を持って読ませていただいております。
これまで東京で、IT系の会社に3年半勤めてきましたが、
転職を考えています。
その中で、外資系PCメーカー日本法人が
大連で来年1月コールセンターを立ち上げるということで、
現在面接を受けています。
中国語も話せず、特別の専門スキルも持たない私が、
渡航後初めて就く仕事としては、給与も含め待遇は良いと思います。

ただ、業務内容について迷っています。
業務は、メーカーPCについて
日本のコンシューマ向けコールセンターのみですので、
ビジネススキルやテクニカルスキル修行や人脈構築の場としては
不安があります。
私はせっかく中国に渡るのであれば、中国に腰を据えて、
中国人を相手にした仕事をしていきたいと思っていますので、
本業務は、将来、私の中国での展開においてつぶしがきくものか、
成功に向けて道が開けるものか、
また業務自体が物足りなくならないかも不安で、
いろいろ考えてしまいます。

まだ、採用が決定されたわけではない段階ではありますが、
近日、もしかすると私が選択するかもしれない決断に対し、
ご助言頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。


■QさんからのA(答え)

コールセンターというのは、
自分の所が売り出した製品に対する問い合わせに答えるために
各メーカーが一つのセクションを作らなきゃいけないんですけど、
自分でそれをやっているとお金がかかって大変なんで
それを引き受けて代わりに対処してくれる
システムのことだと思います。
始めは国内から始まったんですけども、
もっと安い方法はないかと考えた末に、
じゃあ大連に移したらどうだろう、上海に移したらどうだろう、
できればそこの日本語のわかる中国人の人を
安い給料で雇ってやればどうだろう、
ということで中国に移りはじめました。
私の所は中国に日本語学校がありますので、
相談に見えた方もあります。

でも、知らない人に答えるのに、
日本語が片言しか出来ない人では務まらない訳ですから、
最近は大連で日本人の人を雇って
その仕事をやるというのが増えております。
開業する人にとっては、
ちゃんと答えられる日本人がおればそれで間に合ってしまいますけど、
電話に答える仕事をやっている人は時間給で雇われて、
何の将来もない仕事ですから長続きしないと思います。
向うに行くきっかけとして
コールセンターで働くのは構わないんですけど、
腰掛にしか使えませんので、
一生の仕事とはお考えにならない方がよろしいと思います。


←前回記事へ 2004年10月16日(土) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ