第786回
■急鋭勘さんからのQ(質問):コーヒーの普及に疑問

Q先生毎日楽しく拝見させて頂いてます。
中国人がコーヒーを飲むようになるのか疑問に感じてます。
日本で中国人の友達が10人ほどいますが(大半が20代です)
コーヒーを飲む人が一人もいません(飲んでもおいしくないそうです)
しかし台湾にはコーヒー店が多く、
中国本土でもスターバックスをはじめコーヒー店が増えてます。
先生はどのよう過程を経て、コーヒーが普及するとお考えでしょうか。


■QさんからのA(答え)

あなたの友達の中国人の人は、
コーヒーが美味しくないという人が多いそうですけど、
不思議な友達をお持ちですね。
私の知っている中国人はあなたの友達とちょうど正反対で、
お金がないから飲まないけど、
お金があったら10杯でも飲みたいという人のほうが多いんです。

台湾の人も日本の人も中国の人も
基本的に嗜好にそんなに大きな違いはないと思います。
ただ懐具合が違います。
そのために台湾の人も30年前はコーヒーを飲まなかったんですけど、
いまは一つの街を歩いても
10軒はコーヒー屋があるようになりました。
それと同じことが中国大陸でも起るだろうと私は見ています。
もしそうなったら、いまコーヒーを作っている所は
雲南省と海南島ぐらいしかなくて、
しかも日本の10倍の人口がいますから
みんながコーヒーを飲むようになったら、
いくらコーヒーを植えても足りなくなると見ています。

でも私のコーヒー・ビジネスは面白半分にやることですから、
あまり本気になってマネしようなどと考えないで下さい。
うまく行ったとしても10年はかかる仕事ですから。


←前回記事へ 2004年10月24日(日) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ