第916回
うどん粉さんからのQ(質問):退職金の運用法

いつも「ハイQ」を拝読しております。
失礼な形容ですが、私の「羅針盤」です。
私は、この3月で定年退職です。
もう何年も前から頂く退職金の運用をどうすべきか
頭の隅にあったものの、何ら考えがまとまらないうちに
退職の年を迎えてしまいました。

ただ預金しておくのも能が無いし、
Q先生にその「基本的な運用の考え方」
だけでもご教授頂けたらと思います。
限られた字数のなか申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
これまで多少の預金と株の経験はあります。
また家は持ち家、借金ゼロ。
退職後は何とかメシの食える年金額が約束されております。


■QさんからのA(答え)

会社勤めをやっていた時に、
自分のお金は扱わなくとも会社のお金を扱っていると、
ついお金の扱い方を知っているような気持ちになるものです。
でも実際には会社のお金と自分のお金は違うものなんです。
そして扱い方も違うんです。
会社のお金は扱い方を失敗しても、
クビを切られるくらいで済んでしまいますけど、
自分のお金の扱いが出来なくなるとメシが食えなくなるんです。
ですから十分に気をつける必要があります。

私の小学校の先生だった人が定年退職をして、
お金をどうしたらいいかと私に相談に来ましたので、
「先生みたいに株の「か」の字も知らない人は
株なんかやっちゃいけません」と言ったら、
はい判りましたと帰って、そのお金で投信を買ったそうです。
投信も株ですよ、と言ったらとてもビックリしていました。
まあそのくらいの知識しかもっていない人が
結構世の中にはたくさんいるんです。

ですからそういう人に私は、
株を買いなさいとは奨めません。
ただ、多少株の経験がある人だったら、
どういうことが起こっているかある程度わかります。
もし株を買うんでしたら日本の株よりも中国の株を買う方が
いまはチャンスが多いと思います。
その場合も勝手知らないところから
自分の全財産をつぎ込むようなやり方ではなくて、
半分遊びのつもりで、少しづつ勉強するのがいいと思います。
退職金の大半をそこにつぎ込まないことをお奨めします。


←前回記事へ 2005年3月3日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ