第1149回
■ばななななさんからのQ(質問):院に行くために

初めまして。
この7月から一年間の交換留学生としてアメリカに留学しています。
私の専門は日本文学で、副先攻などもとってきませんでした。
幸いな事に、将来なりたいことが最近見つかりまして、
その夢を追いたいと思っています。
夢とはジャーナリストになる事です。
新聞社に勤めて記事を書きたいのです。
恩師に助言を仰いだところ、
アメリカのかなり良い大学の院を国際関係の分野で卒業しなさい、
と言われました。

自分でもそうしようと色々と調べたりして来たのですが、
少し問題が出てきました。
国際協力や国際平和などには興味があるのですが、
国際関係の授業でとるような政治や経済に対して
あまり熱意がないことと、今までの基礎知識がないことです。
物を書く事に対しては情熱を感じますが、
政治や経済にはそれほどのものを感じません。
しかしながら、キャリアのために
アメリカの大学院には行きたいのです。
そしてそのキャリアのためには日本文学は無意味なのです。

来年の6月に日本の大学に帰り、卒業しなければなりませんが、
現時点ですべての単位を揃えているため、卒業論文を留学中に書けば、
来年の8月に卒業、9月から院に行け、時間とお金を有効活用できます。
しかし、留学中の勉学に集中する事や院の奨学金を探す事を考えると、
再来年の3月に卒業し、再来年の9月に渡米した方がいいと思われます。
気持ちとしては早く留学をしたいのですが、
アメリカにいては奨学金に応募ができないのです。
この一年が人生の岐路になると思われます。
何か良い道やアドバイスがあったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


■QさんからのA(答え)

まだ学生で、学校のどういうコースを取るか
ということくらいのことでそんなに迷うようでは、
将来が思いやられます。

私に言わせれば、学校なんか行かなくてもいいんだし、
行くなら行くで
自分はどうやって勉強の仕方をすべきで迷うならまだ許せます。
そんなことは自分で好きなように決めればいいんです。

ジャーナリストになりたいと言うけど、
ジャーナリストになることと学校はあまり関係ありません。
あなたにジャーナリストとしての才能があるかどうか、
実際にやってみたら、
それが面白いかどうかということもあるし、
ましてどんな立派な学校を出てたって、
ジャーナリストになりたいと言ったら
新聞社や雑誌社が採用してくれるわけではないのです。

そんな愚にもつかないことで迷ってるヒマがあったら
1日に本を3冊ぐらい読んで見たらどうですか。


←前回記事へ 2005年10月23日(日) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ