第1232回
■暇人さんからのQ(質問):中国での花屋の需要は?

日本ではどこの駅にも必ずあるような花屋ですけれども、
中国は大都市でも日本や欧米に比べてまだ少ないようです。
生花の価格は安定しているので、
現地での生産に限らず、中国への輸入などの販路を確保すれば、
そこそこ利益が上がるように思えます。

中国も、生花のようなまったく実用価値のないような
商品を消費する段階に大都市ではなっていくと
個人的には思っているのですが、いかがでしょうか。


■QさんからのA(答え)

中国の花屋さんは日本よりずっと安いので、
中国から日本へ花をたくさん輸入しております。
日本が中国へ花を輸出することは先ずありません。
あるとすれば中国の花を改良する技術を日本人が担当して
現地で栽培することでしょうね。

ショウバイということになると
日本人は中国人にはなかなか勝てません。
ですから中国人が作れない花を作るとか
コストを安く作る方法を考えるとかでなければ
日本人が割り込む余地はありません。

中国で花が年中咲いているのは昆明です。
春城というくらいの場所ですから年中花が咲いております。
ところがその昆明の飛行場で造花を並べているんです。
何をやっているんだと笑ってしまいました。
中国人は造花は枯れないよと平気な顔をしています。
中国のそういった事情をよく知らないと
中国で商売はできません。


←前回記事へ 2006年1月14日(土) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ