中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第1976回
李さんからのQ(質問):空気が読めない?

私は台湾出身で、現在日本で働いています。
日本では、最近「空気を読む」力を
非常に強調される風潮があります。
単に「空気を読む」だけでなく、
読んだ空気に自分を強いて合わせたり、
自分の意見を言わないことが求められると感じています。

私としては空気を読んで、
それが自分の意見と異なれば
自分の意見は自分の意見として
はっきり述べる方が良いと思うのですが、
それだと空気を読めていないと見なされてしまいます。

この風潮についてQ先生のお考えを聞かせてください。


■QさんからのA(答え)

「空気を読む」とはどういうことでしょうか。
天下の大勢に従うという意味でしょうか。
日本の会社では会社内がそういう空気になれば、
余計な意見を言っても仕様がないと黙る人が多いけども、
私ならそうはしないと言っているのでしょうか。

もちろんそういう生き方がいけないという意見もありますが、
日本の会社では余計な口をきいた奴は、周囲から睨まれます。
その辺の所が日本人と中国人や台湾人の国民性の違いです。

そういうことを頭に入れて仕事をするか、
そんなことと関係なしに仕事をするか、
どちらが正しいかときかれても答えようがありません。
もし日本の会社の中で出世したかったら、
大勢に従うというのは一つの生き方です。
それが日本人の生き方ですから、
それに異議を唱えるよりも、
日本の会社に勤めるのをやめて
自分勝手の生き方をされたらどうでしょうか。


←前回記事へ

2008年1月28日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ