虎ノ門漢方堂店主・城戸克治さんの
やさしい漢方の話

第44回
アレルギー治療の落とし穴?

アトピー・花粉症・ぜんそくなどは、
主にアレルギーによって引き起こされる症状です。
アレルギーとは、通常では体に害を与えるものでない
花粉・ハウスダスト・カビ・食べものなどに対して、
免疫系が過剰反応を起こした状態を指します。
ですから、アレルギー治療の本質は、
それらに対して免疫系が過剰反応しないようにすることで、
アレルゲンを避け続けたり
ステロイドを使い続けることだけではないはずです。

ところが、現在ほとんどの病院では、
アレルギー反応を抑えるだけの治療が多くなっています。

しかし、ステロイドは症状を抑制する薬に過ぎません。
それに、免疫系は抑えつけられると
過剰反応がかえって強まる傾向があり、
だんだん強力な治療が必要となってきます。
長期の使用では、免疫能力も徐々に低下してしまい
感染も起こりやすくなってきます。

このように、体質を改善することを考慮に入れない
ステロイド療法はかなりリスクが高いことは確かです。
しかし、目の前の苦しみを放っておいて、
理想だけを押しつけることも現実的な方法とは言えません。
とりあえずでも、
今の辛い症状を緩和するというのも大切なことです。
カユミがあまりに辛くて治療する意欲もなくなったり、
ストレスで治るものも治らなくなってしまう場合もあります。

具体的には、なるべく弱いステロイドを使用したり・
塗る回数を減らしたり・使う範囲を狭くしたり・
代用できるものを探して併用したり・養生法を考えたりして、
使う量をだんだん減してもやっていけるように
工夫をすることが重要になってきます。

周りに煽られステロイドだけを悪者にすることや、
何も考えずに薬を塗り続けることは
根本的な解決にはなりません。
時には、100点でなくても60点で満足できるように
頭を切り替えることも必要です。


←前回記事へ 2003年5月8日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ