中国株、初心者にもわかる投資術-中国株で財産をつくろう-小泉 鉄造

イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第836回
航空業界と石油、石炭企業

原油価格の高騰で利益が出ないのが空港企業ならば、
逆に原油価格高騰で利益が大幅に増えているのが
原油、天然ガスの探査の開発や生産を行っている
ペトロチャイナ(中国石油天然気)や
海上石油採掘で原油や天然ガスの探査、生産、販売を行っている
中国海洋石油などです。
売上げの伸びと同時に利益も大幅に伸びています。

ペトロチャイナの株価は2003年当時は2〜3香港ドルでした。
現在は8〜9香港ドルですので3倍程度になっています。
中国海洋石油は2003年時期に比べて2倍になっています。

また、石炭掘削業者であるヤンシュウコール(ヤン州煤業)は
原炭生産量が伸び悩み2005年本決算では純利益が減少していますが、
石炭価格上昇で業績は今まで順調に伸びてきました。
上海B株企業である伊泰コールは
2005年本決算では純利益が前年同期比で102.3%増と
大きく伸びていました。
ヤンシュウコールは2003年時期に比べて株価が2倍になっています。
伊泰コールは2003年時期に比べて2.5倍になっています。

ではこれから投資をする業種として
運輸関連の空港企業に投資したほうがいいのでしょうか、
それとも業種では石油・石炭の業種、
どちらに投資したほうがいいのでしょうか。

空港企業は利益が出ていませんので株価でも低迷しています。
今後利益が出るようになったなら株価も上昇していくでしょう。

一方石油・石炭業者は順調に業績は伸びてきました。
今後業績でも伸びていくことは予想できるものの、
石油なら原油価格の下落、
石炭なら石炭価格の低迷や人件費が高騰してきたなら
利益を押し下げます。
株価でも現在より下がっていく可能性だって十分出てきます。

業種だけを比べてどちらに投資したほうがいいのか
検討するだけでも投資の仕方、
投資年数によっても答えが違ってきます。
どちらに投資するか考えてもお互いに一長一短があります。

このような状況は他の業種にもいえることです。
現在業種で電力企業は原材料の石炭などの価格上昇で
なかなか利益が伸ばせません。
輸送関連の業種でも海運や物流は
輸送コスト上昇で利益が伸びづらくなっています。

<次回に続く>

中国株・株式投資 小泉 鉄造


当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2006年8月18日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ