Qさんは、かつて「知恵は借り物でも知恵である」と書きました
そういうことをおっしゃる人の知恵ならいくら借りてもモンクは出ませんね

第148回
会社の戦略づくりは個人の人生経営に適用できます

会社を取り巻く環境が変わって来ていますから、
経営の舵取りを新しい環境に
適合したものにしていかなければなりません。

たまたま、私がマネジメント研修の講師になってから、
ずっと研修の機会をいただいている会社で
今年早々に社長さんほか幹部の皆さんが集まって、
会社のこれからのビジョンを立て、
それを達成するための戦略を立てる勉強会を
開くことになりました。

この勉強会の講師は、コンサルタントの仕事をしている
私の友人が担当しました。
講師はいま時代の先端を走っているような会社が
どんな理念やビジョンを標榜しているのかを紹介し、
それでは当社はこれからどういう理念や
目標を立てて経営していくか考えましょうと提案し、
演習作業をリードしました。

そして理念や目標、つまりビジョンのイメージが固まると
ビジョンを達成するための方法が戦略だと話して、
当社のビジョンを達成するための戦略を立てましょうと、
再び演習作業に入りました。

その場に出席された社長さんは、この勉強会はちょうど
自分が求めていたところを埋めてくれる作業だと評価し、
早急に他の幹部もこの演習に参加してもらい、
早々に会社としてのビジョンや戦略を
決めようということになりました。

私はこの勉強会の風景を後ろから観察し、
お世話になっている会社が必要としていることを
より深く理解することができましたが、
会社の経営戦略づくりというのは、
そのまま個人が自分の人生をどう経営していくのかに
適用できるなあと思いました。


←前回記事へ

2003年1月22日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ