■柳田洋・北京からの画像便り No.254
■
唐都生態園
|
先日、山西省・太原に出張したときに、
取引先の方に連れて行ってもらったレストラン、
「唐都生態園(たんどぅーしょんたいゆえん)」です。
敷地総面積3万m2、レストラン部分は1万m2。
体育館のような巨大な建物の中に、
様々な植物や岩石が配され、
その間を川が流れる、という様は、
どう見ても植物園にしか見えません。
ここ数年の石炭価格の高騰は、
中国最大の石炭生産地である山西省に
数多くの石炭成金を生みました。
石炭成金たちは、
普通のレストランでの食事に飽き足らず、
こうした植物園のようなレストランに行って、
いつもとは違う雰囲気を楽しみながら、
アワビやフカヒレを食べて散財するのですが、
泉のように湧いてくるおカネは、
なかなか使い切ることができません。
この「唐都生態園」は、山西省の石炭景気の
象徴的存在の一つなのです。
撮影日:2007年9月1日(土)
撮影:柳田洋
|
|