自腹ゆえに本音、愛するがゆえに辛口。
友里征耶さんの美味求真

第177回
重くて安くないがおいしい、「北島亭」

四ツ谷にある小さなフレンチですが、
マスコミの評判は上々の「北島亭」。
「東京いい店うまい店」では、
「ロオジエ」の上をいく5つ星にランクされています。
四ツ谷駅から徒歩で10分、
目立たないといわれていますが、
フレンチとはイメージがかけ離れる電飾看板が出ていますので、
入居しているビルはすぐわかります。

間口の狭い入り口を入るとそこは「北島ワールド」か。
一見して、住宅街の小料理屋か居酒屋へ入ってしまったかと
錯覚してしまいます。
客の年齢層が高いのです。平均年齢は50歳くらいでしょうか。
男性客だけのグループも多く、あとはオジサン、オバサンだけ。
30代や若いカップルの姿が見えません。
しかもほとんどの男性が上着を脱いでおりました。
金額的には気軽な店ではないのですが・・・。

メニュはホワイトボードの手書きです。
前菜が10品以上で3〜5千円、
メインも魚、肉を合わせて10品以上で4〜6千円と
グランメゾン級の設定です。
コースはシェフお任せなのですが、
3皿で8千円、4皿で1万円、5皿で1万5千円です。
「ロオジエ」でもコースは1万6千円程度でありますから
この強気には驚きです。

満席だからでしょうか、
2人のスタッフだけでは手が回らないのか
料理の説明も片手間でストレスを感じます。
この価格設定とサービス料10%をとるにしては、大変不満です。

売れ筋はアラカルトではなく4品のコースのようです。
人気の「うにコンソメ」が含まれているので、
初訪問の客はこのコースで充分でしょう。

誰もが感じることですが、とにかく各ポーションが大きい。
どの皿もアラカルトとしても通用する量です。
注目の「うにゼリー」は確かに量もありおいしいですが、
最近何処でも似たような料理を目にします。
皮目に胡麻をつけてソテーした魚も
調理法は珍しくありませんが完成度が高い。
仔羊もボリュームがあり、しかも塩を限界まで使っていて
私の好みではありますが、毎日食べたら早死にするでしょう。
もう一つの人気料理である頬肉の煮込みは、
肉のカットや質には感心するものの、
煮詰めが私には物足りませんでした。
売れすぎで詰める暇がなかったのかな。

ワインの値付けは高くない。
無名の造り手ながら‘90年前後と古めの物を
1〜1万5千円で揃えていますし、
評価の高い'82のボルドーが
現在の小売に近い価格であり良心的な設定と考えます。
しかし、グラスは貧弱、雰囲気は小料理屋、
そしてビストロ級のポーションの料理ですから
高級ワインが合うかは別問題です。

品数、量、主張のある味付け、とワインを飲むと
一人2万円は軽く超えますが、
年に数回、お腹を空かせて飛び込んで見たい店と考えます。
「ロオジエ」と比べるのに無理はありますが、
評価本でもたまには当たりがありますね。


←前回記事へ 2003年12月26日(金) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ