第73回
明るく・笑う門には福来る
ネクラ支店長・山崎は、明るく振舞うようになり、
創り笑顔はスタッフ・職員にも伝わりました。
「明るく・大きく」のスローガンは、
習字の上手な職員に墨痕鮮やかに書いてもらい、
全員の目に付く場所に張ってもらいました。
山崎は朝礼でこう云いました。
「笑顔があるところにお客様が集まります、お金が集まります。
今朝から「日めくり笑顔カレンダー」で学びましょう」
1日 一日一笑
2日 元気くばり 笑顔くばり
3日「笑顔は歯磨きのようなもの 毎日毎日磨かなきゃ」
その通り、笑顔を磨きましょう。
さあ、皆さん、笑顔の練習をしましょう。
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございます」
など接客用語の発声の後、「笑顔の作りかた」の講習です。
笑顔カレンダーより
5日 笑顔は能力
7日 笑顔45%、言葉40%、おもい15%、
合計コミュ二ケーション100%
12日 笑顔があれば自分が変る、相手が変る、運命が変る
16日 涙は笑顔を深くする
18日 百語より一笑
24日 ほほえみは心と体の特効薬
26日 嬉しいから笑う、楽しいから笑う、泣きたいときこそ笑う
お客様はすぐ気がつきます。
「オヤ、窓口変ったな、笑顔が出てきた。明るくなったね」
「ウチに来る営業の人も、声が大きくなったよ、元気いっぱいだね」
すべて結果はリーダー次第。
業績は、リーダーの考え方と態度で決まります。
「明るく大きく考えて」・「笑う門には福が来る」のです。
|