米山公啓  脳とからだの健康方程式

今日から変えること

第1回
今日から変えよう、始めよう!

私は医師で作家をしています。
現在も東京都あきる野市にある診療所で、
週の半分くらいは神経内科医として、
患者さんを診療しています。

大学病院をやめて10年が過ぎましたが、
大学病院を辞める数年前より、
小説やエッセイを出版して、ここ10年間、
毎年10冊以上、本を出し続けております。

医者というのは、患者さんを診療して
社会に貢献することも大切でしょうが、
医学的な知識を啓蒙したり、健康法を説くこと、
さらに新しい医学知識をわかりやすく解説していくことも
重要ではないかと思っています。

私のスタンスは
いろいろ書き始めたときからまったく変わっていません。

患者さんと医者の中間的な位置に立ち、
できる限り公平な立場で
医療や医学に対して意見をしていくことです。
それが患者のための開かれた医療になると信じているからです。

健康情報はたくさんあふれています。
しかし、何を信用すればいいのか、
非常にわかりにくいのも事実です。

というのは医学の情報にはどうしても、
利害関係がからんでくるので、
本音の意見がなかなか出てこないのです。

私はその本音の部分をずっと書いてきました。
それはエッセイであったり、医学ミステリーであったり、
医学実用書であったりします。

ここでの連載では、最新の医学、
医療の問題や情報を
できるだけわかりやすく書いていくつもりです。

専門用語を排除して、すぐに役立ち、
健康作りに応用できればいいと思っています。

医学知識は知っているだけでは意味がありません。
それを日常の生活の中で活かして、
健康作りを今日から開始しなければいけないのです。

どうしても安易な健康法に流れがちです。
しかし、本当の健康には近道はありません。
正しい知識の理解と毎日の努力がどうしても必要なのです。
少しでもそのお手伝いができればと思います。


←前回記事へ

2009年7月27日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ