■柳田洋・北京からの画像便り No.226
■
北京のバス
|
北京には地下鉄が4本しかありませんので、
市民の日常の足としては、
市内全域に路線が張り巡らされている
バスが大きな役割を担っています。
料金は普通のバスが1元(15円)、
エアコン付きのバスが2元(30円)と
リーズナブルですので、
出退勤やお買物など、多くの人たちが
バスを利用しています。
ただ、北京のバス本体には、路線番号と
起点、終点しか書いてありませんので、
乗りこなすのにはある程度の知識が必要です。
写真のようにバス停には、
その路線のバスが停まる
バス停の名前が書いてありますが、
乗り換え案内まではありません。
北京っ子の中には、目的地を言っただけで、
「そこなら852に乗って、棗営路北口で301に
乗り換えて、六里屯で下りて405に乗って...」
などという、北京のバス版「駅すぱあと」の
ような人もいますが、初心者は、まずは
バス路線地図を買うところから
始めなければならないのです。
撮影日:2007年1月29日(月)
撮影:柳田洋
|
|