■柳田洋・北京からの画像便り No.235 ■


金玉大厦

北京に住む日本人の間では有名な、
西三環路、航天橋にある金玉大厦です。
中国語で金玉(じんゆぃー)と言えば、
ゴールドとジェイドですから、
お金が儲かりそうな、大変縁起の良い
ビルの名前、となるのですが、
日本語にすると意味が違ってしまいます。
ビルの名前ならまだ良いのですが、
若くてかわいい女の子なのに、
名刺をもらったら名前が「金玉」ということも
たまにあります。
「金」は朝鮮族の人の苗字としては
一般的ですし、
玉(ぎょく)のように美しい女の子に
育ってほしい、ということで、
女の子に「玉」という名前を付けることも
非常に一般的です。
ま、中国語と日本語の漢字は、
ルーツは同じですが、
長い歴史の中で、
違う意味で使うようになることもある、
ということです。

撮影日:2007年4月22日(日)
撮影:柳田洋


前 へ 閉じる 次 へ