第401回
脚光浴びるCNPCのペトロカザフスタン買収

将来的に、
世界中の石油を中国が吸い上げ、
世界的なオイルショックが起こる可能性は
完全には否定できません。
以前もお話しましたが、
例えば、中国でも原子力発電など、
石油資源に頼らないエネルギー開発を
進めていますが、
その歩調は極めて鈍いものがあります。
中国が石油や天然ガスに
躍起になっているのを
やみ雲に非難するには、
高度成長及びオイルショックを
経験してきている日本にとっては、
自分が通ってきた道であるために
つらいところがあるかもしれません。
日本の技術力で、
石油に代わる次世代エネルギーを開発し、
それを中国に輸出するような形で、
中国のエネルギー大量消費の傾向を是正、
誘導するのが理想なのかもしれませんが、
現実的にはなかなか難しいでしょう。

ただ、そうした意味で、
中国の石油会社は
今が脚光を浴びる絶好の機会だともいえます。
中国石油天然気(ペトロチャイナ、0857)の
親会社である中国石油天然気集団(CNPC)は、
ペトロカザフスタンの買収を発表しました。
これは、カザフスタンのエネルギー権益を運営する
カナダの会社です。
中国石油天然気が新株を発行して買収するのは、
この親会社が買収した
カザフスタン権益ではないかとも言われています。
CNPCによるペトロカザフスタンの買収金額は
300億元を超えるともされています。
一方、中国石油天然気の新株発行に伴う調達資金は
170億元ほどです。
残りは自社の資金から
やりくりするのかもしれません。
CNPCによるペトロカザフスタンの買収は
05年10月に完了する見込みで、
中国石油天然気に売却するとしても、
その後になりそうです。

中国の石油会社による
海外企業の買収といえば、
ユノカルの一件で一躍脚光を浴びた
中国海洋石油(CNOOC、0883)。
これは、米国の反対などもあって、
結局は失敗に終わりましたが、
中央アジアに地歩を固めたい中国にとって、
ユノカルよりも、
もしかしたらペトロカザフスタンの方が
重要だったのかもしれません。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ

2005年9月7日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ