第500回
いずれも10%強上昇する保険セクターは「1人勝ち」?

H株指数構成銘柄40銘柄について、
05年末終値と比べた時の
06年1月13日終値での伸び率で
2桁を超えている15銘柄のうち、
5銘柄を除いて、
いずれも証券会社による株価評価が
上方修正されています。
残り25銘柄のうち、証券会社による評価が
はっきりと上昇したと確認できるのは5銘柄だけです。
いかに、証券会社の評価が
株価に大きな影響を与えているかが分かります。
また、上昇率のトップ集団は多くが年末年始にかけて
金融機関による買い増しが行われているのも
特徴といえるでしょう。

そのほか、
個別の理由で上げていると考えられるものを
いくつかご紹介すると、
広深鉄路(0525)はもともと
高配当、優良銘柄としても知られており、
03年は新型肺炎SARSの影響を受けて
業績を落としたものの、その後は回復。
広東省近辺の鉄道輸送市場の将来性も
高く評価されており、
06年にはA株を発行するとも見られています。
こうしたことが材料になり、
伸び率は19.35%に達しています。

国際価格は原油ばかりではなく、
銅や金なども上昇、
それぞれ江西銅業(0358)や
紫金砿業(2899)が
高い上昇率をみせています。
H株指数構成銘柄ではありませんが、
05年IPOの大注目・建設銀行(0939)も
同期間中10%以上上げています。
しかし、H株指数構成銘柄である
交通銀行(3328)は
それを上回る20%近い上昇をみせています。
交通銀行については、
2008年までに世界的金融機関であり、
既存株主でもあるHSBC(0005)が
持ち株比率を40%にまで引き上げるとの報道もあり、
注目されています。

前回も紹介した通り
今回のH株指数の上げ相場、
セクターごとにみていくのは
なかなか難しいのですが、
その中でも保険関連3銘柄は
軒並み2桁を超えています。
業績が好調なこと、今後の保険市場の成長性、
それらを踏まえた上での3銘柄
いずれも証券会社から高い評価を受けていること、
などが要因になっているようです。

・中国人寿保険(2628) +10.95%
・中国人民財産保険(2328) +12.36%
・平安保険(2318) +13.99%

今回、この上昇率をテーマとして取り上げたのは、
急激に上げたものほど、
調整時も反動が大きくなる、
ということを申し上げたかったのですが、
保険セクターだけに関しては、
確かに諸々の要素から考えて、
株価上昇そのものに客観的背景もあって、
「1人勝ち」の可能性もあります。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ

2006年1月23日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ