第2回
されど呼吸!

駅の階段、使っていますかー?
深い呼吸を意識しながら上った感想、
ぜひお聞かせくださいね!

さて、オヘソの位置をコントロールした呼吸にからだが慣れてきたら、
からだのパーツを動かしながらやってみましょう。

今日ここで紹介するのは肩と肩甲骨です。
肩こりを感じている方にはまさにうってつけ。

まずは肩の動きだけを意識して行ってみましょう。
最初に肩が耳につくくらいのイメージでグーッと上げます。
そこから肩甲骨をギューッと寄せて胸の筋肉を開きます。
そしてゆっくりとリラックスしながら、肩を下ろします。

肩の動きに慣れてきたら、呼吸と合わせておこなってみます。
オヘソの動きに意識をはしらせ…、肩をグーッと上げながら
鼻から息を吸いこみます。ハイ、オヘソを前に押出す感じで…

次に、ゆっくり吐きながら肩甲骨をギューッとよせて…、肩を下げます。
手の指先が足の方に引っぱられるイメージで…。
もっと慣れてきたら肩を下ろす時、
耳と肩の間をグーッと広げ首を長〜くすると
なんだか身長が伸びたようで、
おまけに背骨も伸びて気持ちがいいですよぉ。

もしかしたら自分がバレリーナになったかのような
いい意味での錯覚(?!)を起こすかもしれません。
これを3〜4回繰り返すことにより、体内に多くの酸素を取り込み
肩の筋肉の血行を良くし、肩甲骨のこわばりをとっていきます。
筋肉を伸ばす時は、その部分に力がはいったままだと
充分に伸ばすことができません。
でも!そんな時にこの呼吸をしながら行えば、
効果の高いストレッチ感を得る事ができるのです!
普段、あまりにもあたり前に行っている“呼吸”。
でもこうしてやってみると、意識とからだが一本の線でつながって、
何かあらたな発見があるかもしれません。
次回はさらなる発見に挑みます。


←前回記事へ 2002年9月5日(木) 次回記事へ→
過去記事へ
ホーム
最新記事へ