中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第1616回
TonTonさんからのQ(質問):中華圏の携帯電話事情について

週末にいつもウェブを拝見させていただいております。
一昨年から中国株の勉強を始め数社投資させていただきました。
そのうちの1社が先生がお薦めしていた1社であり
2006年後半から株価が急に上がり始めました。
その株は先生のお話ですとずっと持っているべきである
(いつ売るか?)というお言葉通り長期投資を考えております。
またタイミングをみて「買い」を入れたいと考えております。
今回は携帯電話事業についてお尋ねします。
日本では個人、法人でおよそ8000万台ぐらい
(人口約一億人)利用されているそうです。

私が現在調べている中国移動(China Mobile)は
加入者が地方でも契約者が増えているそうですが
今後この会社の規模はさらに拡大していくものでしょうか?
また企業の株価は売り上げに反映して
期待できるものになるのでしょうか?
長期投資を今回も考えております。
先生のご意見を伺い参考にさせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。


■QさんからのA(答え)

電話の需要はインターネットの企業も含めて
新しいビジネスに属します。
それが急速に発展し始めるや、
移動電話と固定電話ではスピードも違ってしまって
株価もまるで差がついてしまいました。
この勢いは今後も続いて
企業間の差別化はもっと激しくなると見ています。
それがその後どういう具合に変わるかは
企業によってやり方が違いますので、
新幹線と普通急行くらいの差は今後も続きます。

おっしゃっている事業は株価も順調に動いておりますから、
今後も見ている限りでは更に伸びると思います。
但し、株価も既に高くなっておりますから、
株式投資の対象として見込みがあるかどうかはご自分で判断して下さい。
人にきくより、ご自分で判断するのが株の勉強なのです。


←前回記事へ

2007年2月2日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ