| 第106回魔法のドレス・トラウザ―ズ
 縞ズボンを穿いたことがありますか。俗に「コール・ズボン」とも言いますが、
 これはまったくの和製語です。
 あえて英語で呼ぶなら単に
 “ストライプド・トラウザーズ”となります。
 モーニング・コートを着たときの
 下の縞ズボンといえば分りやすいでしょうか。
 白と黒の織り柄で、
 タテ縞が表現されたトラウザーズのことです。
 でもこの縞ズボンはなにもモーニング・コートの場合だけとは限らないのです。
 ときに「ディレクターズ・スーツ」と呼ばれて、
 黒い上着にも着用することはご存じの通りです。
 手持ちの黒いジャケットと
 ストライプド・トラウザーズを組合わせて、
 昼間のドレス・アップにすることも可能でしょう。
 むかしは黒い上着といえばたいていシングルの1つボタンと決っていたのですが、
 今ではもっと自由に考えるべきでしょう。
 軽く、しなやかなシングル3つボタンのジャケットに
 縞ズボンというのもなかなか面白いものです。
 さらに一歩すすめて、黒無地ではなく、
 ダーク・グレーのジャケットに
 ストライプド・トラウザーズを合わせても
 良いのではないでしょうか。
 いずれにしても縞ズボンをはじめとする
 ドレス・トラウザーズを上手に使って、
 気軽な略礼装を楽しもうではありませんか。
 白のドレス・シャツに古典柄のネクタイを結んで、もっと自由なセミ・フォーマル・ウェアがあっても良いでしょう。
 もちろん縞ズボンを使わないドレス・アップの方法もあります。白、もしくはオフ・ホワイトのパンツを組合わせる。
 この場合の素材としてはフラノ地などが最適です。
 黒い、無地のジャケットに、白いパンツを合わせてみる。
 これも新しいセミ・フォーマルの新しいスタイルでしょう。
 素材の使い方によっては昼間だけと限らず、
 夜間の略礼装にもなります。
 ドレス・トラウザーズは必ずサスペンダーとチョッキを使うようにしたいものです。
 |