服飾評論家・出石尚三さんが
男の美学をダンディーに語ります

第107回
よし、モーニング・コートを着てみよう

昼間の正装にはなにがふさわしいか知っていますか。
正解はやはりモーニング・コートということになるでしょう。
かつてはフロック・コートだったのですが、
今ではほとんど廃れてしまいました。
第一、フロック・コートをきちんと仕立てられる職人は
もう居ないのではないでしょうか。

それはともかく、モーニング・コートの着方について。
まず白のドレス・シャツを着る。
襟はウイング・カラー(立ち折れ襟)が原則とされますが、
ターンダウン・カラー(並襟)でも構いません。
ただし袖口にはフレンチ・カフ(ダブル・カフス)に
カフス・ボタンを飾ることになっています。

ネクタイはシルバー・グレーのアスコット・タイ
(礼装用の幅広ネクタイ)が正式です。
ただし現在では同じ色のフォア・イン・ハンド
(ふつうの結び下げネクタイ)を用いることが多いようです。

チョッキはパール・グレイの礼装用にします。
生地はフラノ地などが中心です。
でも、デザインは比較的自由で、
シングル前でもダブル前でも、
あるいは襟付きでも襟なしでも結構です。
そしてドレス・トラウザーズは言うまでもなく、縞ズボン。
明るいグレー・トーンが若者向きで、
深いグレー・トーンが年輩向きという説もあります。

縞ズボンには折返しは絶対につけないことになっています。
また必ずサスペンダーを使うこと。
第一、最初からベルト通しは付いていません。

モーニング・コートの着こなしのコツは
シルエットの表現にあります。
とにかく19世紀の服装なので、
ウエスト部分をはっきりと絞ったスタイルで
着るようになっているのです。
肩幅は若干広めにして、
腰の辺りはフィットさせるように着こなすことを
おすすめします。

モーニング・コートは脇ポケットがなく
少し不便かも知れません。
これを解消するためにスカート(裳「ころも」)部分に
隠しポケットを作ることになっています。


←前回記事へ

2003年1月8日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ