| 第121回替上着にスェーターを合わせてみよう
 スポーツ・ジャケットにスェーターを合わせたことがありますか。
 実はこの着こなし、
 アメリカの俳優ウディ・アレンお得意のスタイルなのです。
 スポーツ・シャツの上にクルー・ネックのスェーターを重ね、さらにその上にツイードのスポーツ・ジャケットを羽織る。
 しかもそのどれもがいかにも永年着込んだ感じで、
 身体にしっくりなじんでいるのです。
 スェーターを着るか否かはさておき、スポーツ・ジャケット着こなしの極意はここにあると思います。
 つまり楽々と、自由に着こなす。
 もしそのスポーツ・ジャケットが
 親父(おやじ)のお古のように見えたなら、大成功でしょう。
 着るというより羽織る感覚。もしもこのような着こなしが出来るようになったなら、
 組合わせは無限なのです。
 スウェット・シャツであろうと、ジーンズであろうと、
 自在にスポーツ・ジャケットに組合わせることができます。
 まずはスポーツ・ジャケットを、
 自分の相棒、自身の分身にしてしまうことです。
 さて、それはともかくとして、実際にスポーツ・ジャケットに
 スェーターを合わせてみませんか。
 スポーツ・シャツの上にVネックのスェーターを重ねてみる。
 それほど厚手のタイプではなく、薄手、
 もしくは中肉のスェーターが良いでしょう。
 この場合にはネクタイもスカーフも必要ではありません。
 スポーツ・シャツ、スェーター、スポーツ・ジャケット、そしてパンツ。
 この4つの服装だけでスタイルを完成させるわけです。
 この時にひとつだけ注意するのは、
 アクセント・カラーを用意すること。
 たとえばシャツ、替上着、パンツをブラウン系で統一したなら、
 スェーターにだけイエローやグリーンといった
 効き色を配するわけです。
 スェーターの代りにニット・ヴェストを組合わせることもできるでしょう。
 というよりもまずヴェストで練習してから、
 次にスェーターに移るというのもひとつの方法だと思います。
 |