服飾評論家・出石尚三さんが
男の美学をダンディーに語ります

第213回
香り立つ、美しい生活

ふだんオーデコロンを使っていますか。
使っている人もいれば、使っていない人もいるでしょう。
しかしその前に、オーデコロンとは何かを
はっきりとしておくべきです。

ひと口に「オーデコロン」と言っても
今は意味が広いからです。
もうほとんど香水(パルファン)に近いものまでを、
「オーデコロン」と呼ぶ傾向があります。
ごく単純に言って、香料濃度によって
オード・トワレ、香水などの種類があるわけです。

ここで私がお話したいのは、
本来の意味での「オーデコロン」。
つまり香料を数パーセント含んだ液体で、
使いやすく、値段もそれほど高くはありません。
オーデコロンは香りのおしゃれであり、
身体につけて楽しむもの、という考え方がありますが、
そうと限ったわけではなのです。

今でも私は原稿用紙に万年筆で文字を書くことがあります。
途中、想に詰ると、万年筆をオーデコロンで清めたりするのです。
カット綿にオーデコロンを浸み込ませて、
これで万年筆をふく。
すると万年筆はきれいになり、気分もさっぱりとして、
また書きつづけることができるのです。
そもそもオーデコロンは消毒薬としてはじまったのですから、
こんな使い方があっても良いのではないでしょうか。

明窓浄机という言葉あります。
窓が明るくて、机の上がきれいだと仕事がはかどる、
という意味です。
もちろん今はコンピュータ主流の時代ですが、
キー・ボードをオーデコロンでふいて悪いはずはないでしょう。
自分の手や指が直接ふれる所が、きれいで、消毒されていて、
しかもかすかにいい香りがするのは気持の良いものです。

たとえばクルマのハンドルなどもオーデコロンでふくと、
当然のことながらさわやかさがいつまでも保たれるでしょう。
試みに手近なものをカット綿でふいていると、
いかにそれが汚れていたかに気づいて、驚いてしまうはず。
オーデコロンで美しい生活をはじめてみませんか。


←前回記事へ

2003年4月24日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ