服飾評論家・出石尚三さんが
男の美学をダンディーに語ります

第514回
最悪の時こそ、チャンス!

もうだめだ、と思ったことがありますか。
「八方ふさがり」だとか、
「にっちもさっちもいかない」
などという言葉があります。
言葉があるということは、
そう珍しいことではなくて、
もちろん私にもあります。
最低、最悪、どん底。
でも、その場面で、どうするかで
人間の値打ちが決まるのではないでしょうか。

<<最悪で打つ手がない、という時こそ
 ひたすら「書き進める」ことだ。
 小説を書くときにやるべき唯一のことは、
 ひたすら書き続け、
 とにかく書き上げてしまうことだ。>>

これはある人物の手紙の一節で、
ひどく落ち込んで、
オレは最悪でどうしようもない、
という友人をはげましている内容なのです。
日付を見ると、1929年9月13日となっています。

ヘミングウェイが
フィッツジェラルドに宛てた手紙の一節なのです。
今、ここにその全文を掲げる余裕はありませんが、
ほぼ全文はげましの文章で満ちています。
時は夏の終りで、
ヘミングウェイは南仏の海岸で避暑。
フィッツジェラルドはNYで
『夜はやさし』という晩年の作品を書きあぐねている。
自分自身に、家庭内に多くの問題を抱えている。
おそらく「もうだめだ」という内容の手紙を
ヘミングウェイに宛てて書いたのでしょう。
その返事。

今、調べてみると
フィッツジェラルドのほうが、3歳年上。
でも、手紙の書き方だけから想像すると、
むしろヘミングウェイのほうが、
お兄さんのような感じ。
それはともかく、
ヘミングウェイの手紙のせいかどうか、
フィッツジェラルドはまた書きはじめる。
ついに『夜はやさし』は完成するのです。

では、ヘミングウェイは順風満帆だったのか。
いや、そんなことはない。
ヘミングウェイだって、書けない時が何度もあった。
これは自分をはげます手紙でもあったのです。

最悪の時こそ、ひたすら前に進める。
これはなにも作家だけに限った話ではないように思うのです。


←前回記事へ 2004年3月7日(日) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ