イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第222回
(続)誰のための投資?

中国企業は香港、中国本土B株に数多くの企業が上場しています。
ですからなにを基準にして
投資する企業を選んだらいいか迷います。
投資を考える前にもっと大事なことがあります。
それは投資する目的を決めることです。
投資する目的が判れば
それに合わせ投資する企業を選ぶ基準にもなります。

一番多いと思われるのが将来の老後資金を
中国株で稼ぎ出したい方ではないでしょうか。
将来海外暮らしをしたいのでその資金作り、
という方もいられるでしょう。
またほしい車を購入したい、
一発大儲けを狙う、スリルを味わう、ということで
投資される人もいるでしょう。
目的によって最終的な目標金額が違ってきます。
サラリーマンで年金が期待できる人と自営業者では
年金額が違ってきますので目標金額も違ってきますし、
中国株に投資できる資金のよっても変わってきます。
投資できる年数によっても違ってきます。
目標金額から業種や企業を検討していく投資方法もあります。

企業、業種で選ぶのでしたら
将来長期的に伸びていける業種、
成長が高い業種、
配当金が高い企業、
など各企業、業種で検討できます。
また中国株に投資できる年月にしても、
5年、10年、30年、
末期の代に譲る投資かどうかによって投資期間でも違ってきますし
投資金額によっても違ってくるものです。
投資金額が50万、100万、500万、1000万円かによって
目的金額に近づく年月も変わってきます。

投資資金でも多くの金額を一度に投資する。
または毎月貯めていき、一定の金額が溜ったところで
随時中国株に投資していく。
投資方法によっても結果は違ってきます。
溜ったら中国株に投資していく方法では
今後も多くの優良企業が上場してきますから
そのような企業へも随時投資できます。

まず何の為の投資なのか、投資目的を決める。
次に目標金額を算出する。
投資できる年月を割り出す。
最後に投資する業種を見ていく、という作業が堅実です。



当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2004年4月14日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ