イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第344回
原油高と株価

アメリカ、ニューヨーク市場では
原油先物が上昇していることで
連日大きな話題になり新聞の紙面に載っています。
原油先物では
価格が1バレル50ドル台に乗せて高騰が続いています。
値上がりは年内に入って48%の価格上昇となっています。
原油価格は6月末から上昇し、
8月半ばに48ドルをつけた後に下げに転じ、
8月末には41ドル台まで下がっていました。
ですがその後、主要産油国のナイジェリアの政情不安や
イラク、サウジアラビア、ロシアでの
生産体制懸念がでてきました。
また、アメリカ米南西部を襲ったハリケーンで
メキシコ湾での生産が低下し、アメリカの備蓄量が減りました。
これをヘッジファンド筋が見逃すはずはなく、
一時8月に売却し利益が出た投機筋の介入と共に投機資金が再度入り
原油先物が大きく値上がりしています。
世界の資金が原油市場に向かって現在高値の更新中です。

これから冬に向かって
暖房費での需要が増えるにつれて価格も上昇し、
今後1バレル60ドル台に乗せていくのではないか
という見方も出ています。
アメリカの市場でも原油価格高騰を見据え
消費関連株への売りが出てダウ指数では下げました。
香港市場でも原油高を嫌気し、指数では続落しています。
原油高になるということは
石油、石炭企業にとっては需要が増えることに繋がります。
香港市場では原油、石炭関連企業は原油価格の高騰を受けて
株価では堅調です。
香港H株企業では中国石油天然気(コード:0857)、
中国石油化工(コード:0386)、
レッドチップ株の中国海洋石油(コード:0883)が
株価では高値圏内です。
またH株の石炭企業では
石炭価格の上昇により利益が出ている業種です。
ヤン州煤業 (コード:1171)、
上海B株企業の内蒙古伊泰煤炭(コード:900948)も
今年最高値圏内の株価となっています。

<次回に続く>



当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2004年10月1日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ