中国株、初心者にもわかる投資術-中国株で財産をつくろう-小泉 鉄造

イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第800回
広州富力地産とのミーティングから

―――――――――――――――――――――――――――――――

質問:今後進出を考えている都市は

*答え
 武漢等も候補に上っている。
 人口が500万人以上の都市をターゲットとしている。

質問:なぜ500万人以上なのか。

*答え
現在建築中の一般向け住宅の物件は
 100平方メートルのものが主流で販売金額も高い。
 このような物件を購入できる層は限られている。
 三角ピラミッドでいえば、
 下の層に当たる人に購入してもらうというのではなく、
 三角の上の部分の少ない富裕層にターゲットを絞っているため
 人数の多い都市に特化し、販売をしている。
 中小規模の物件は開発しても利益率が低くなるので手がけない。

質問:大規模プロジェクトにも注力しているが

*答え
 広州で人材を育成した後に各省の物件開発に当たらせており、
 まずは自前で人材を育成した後に
 各省の物件開発に当たらせている。
 これで技術開発能力を向上させていくことができるのと、
 人材の確保ができる点が長所だ。

 
質問:同じ不動産企業の万科企業(コード:200002)に対して
   同社の利益率が高いのはなぜか

*答え
 万科企業は20都市に進出しており、純利益率は15%だ。
 広州富力地産は現在進出しているのは5都市となっている。
 広州富力地産ではまず地元の広州市で
 1999年から不動産物件の開発を始め、
 2001年には広州ではトップの不動産業者となった。
 次に進出していったのが北京だ。
 このように一つ一つの実績を上げたあとに
 次の都市で開発を行っていくのが広州富力地産のやり方だ。
 また自前で人材を育成しているために
 利益率も万科企業より高い水準でいられる。

 自前の人材で物件開発を行っているために
 大型物件開発でも20ヶ月程度で完工させていくことができる。
 中、小の物件なら16〜18ヶ月で完工していく。
 万科企業より工期が短縮(スピードアップ)できるために、
 利益率も高くすることができる。
 できることはグループ内で済ませる。

 広州富力地産の利益目標は30%としている。
 また、純利益率では20%が目標となっている。

質問:今後の売上高はどれくらいになりそうか

*答え
 2005年本決算の売上高は 58億1237百万元だった。
 2006年の売上高は倍の120億元に達すると見ている。

 現在は不動産業務からの収益が90%となっている。
 不動産業務からの収益が100億元を越えた時点から
 不動産業務からの収益率を80%していく。
 残りの20%程度はオフィスビルやショッピングモールで
 利益を上げていく体勢を作っていく。
 
 現実には、オフィスビルやショッピングモールからの利益でも
 2007年は3〜4億元の利益を確保できると見ている。
 2008年はさらに増えて12億元に達する見込みである。

質問:開発するための保有土地の状況は

*答え
 保有土地に関しては3〜5年分を確保している。
 開発しながら次に将来を見こし、
 開発できる土地を決めて購入し進出していく。
 現在の保有地は3万平方メートルとなっている。

質問:5月11日に同社株を4分割すると発表したが。
   また、その真相は。

*答え
 4分割にするかどうかは
 6月27日の株主総会で認められたら行われる。
 認められたら発行するのは8月ころになるであろう。
 現在同社の発行株数は7億6329万株であり、
 機関投資家から株数でも増やしてほしいという要望と、
 株価が高くなっているため、一般の投資家にも
 容易に売買ができる株価まで下げるために決まった。


―――――――――――――――――――――――――――――――

4分割するということは、同社株の最低取引単位株数は200株です。
4倍に株数が増えますので800株に増えることになります。

<次回に続く>

中国株・株式投資 小泉 鉄造


当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2006年6月29日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ