中国株、初心者にもわかる投資術-中国株で財産をつくろう-小泉 鉄造

イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第957回
B株の上昇

A/B株統合改革のうわさからB株指数が上げてきました。
最初の数日間はB株の株価は大きく上げましたが、
その後は一進一退を続けながら上げてきました。
今後B株はしばらく一進一退で株価は推移するでしょう。

では、B株の株価が上げていったとして
いったいどれくらいの利益が投資家にあるのでしょうか。

いままでB株企業の株を購入している投資家でしたら
A/B株統合改革のうわさが出て株価が急騰しましたので
持ち株に対して売却したらいくらくらいになるか、
投資金額に対していくら利益が出たということで
利益だけを考えたなら
やはりB株に投資しておいて良かったと思うでしょう。

一方、いままでB株企業に投資していなかった投資家にとっては
上げてしまった株価から投資をしていかなくてはいけません。

これからますます株価が上げていったなら
現在の株価よりは絶対に安く購入できなくなります。
では今後もB株の株価は上げていくかといえば、
どうもそうはなりそうにありません。

中国の通貨の元の兌換時期に関しても
まだ人民元の完全な自由交換が実現していません。
また、中国証券監督管理委員会(CSRC)の広報関係者は
春節(旧正月)明けにもB株市場改革が行われるとの報道を
否定しています。

B株の株価も一進一退を繰り返す可能性が大きいでしょうが、
もし、A/B株統合改革が
2月末の春節(旧正月)明けにでなかったなら
当然株価に割高感がでてきたために
今度は下げていく可能性が強くなってきます。

では、A/B株統合改革が先送りされた後、
B株の株価が下げていったとしたなら
投資家のメリットはあるのでしょうか、
それともデメリットになっていくのでしょうか。

中国株・株式投資 小泉 鉄造


当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ

2007年2月5日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ