第688回
日本人の祖先は雲南から来た?

前に昆明に行った時、ガイドさんから
「どういうわけでしょうね。
 日本人がたくさんお見えになりますよ」
と説明を受けたことがありました。
「ここは松茸の産地で、
 私たちは干した松茸を戻して食べますが、
 日本人は松茸に目がなくて、
 とうとう日本人向けにホテルのレストランでは
 松茸を焼いたり、
 松茸ごはんを出すようになりました」

それをきいてわざわざそのホテルまで
松茸を食べに行ったことがありました。
本当に日本人の祖先が雲南から日本まで辿りついたのか、
証明のしようもありませんが、
そういう目で見ていると、
不思議なことに見えない糸にひかれるように、
日本から遥か遠いところであるにも拘らず、
昆明を訪れる日本人は意外に多いそうです。
かなり前に日本人の老婦人が昆明のホテルで強盗にあって
殺された事件がありましたが、
事情を知らない人はどうして日本人が用もないのに
雲南くんだりまで行くのか
頭をかしげたに違いありません。
私は人間は見えない糸にひかれて
動くことがあると思っていますので、
こんなこともあるんだなあと
妙に納得したことがありました。

昆明と言えば、
石林という岩が林のように聳えた観光名所があります。
昔、海の底だったところが
天変地異で陸になったと言われていますが、
ここが海でつながっていた時分に
日本人の祖先が海を渡ってきたのか、
それともそれからあとのことなのか、
いや、それは単なる風説にすぎないのか、
似ている分だけますますわからなくなってしまいます。

しかし、建物のつくりから風俗習慣まで類似点が多いのは、
雲南省からタイの北部に居住する
シン族と呼ばれる少数民族と深くかかわっています。
ここでは男が女の家に婿入りしますが、
3年間、女の家で奴隷のように働いて
合格になってはじめて夫婦になるのだそうです。
そういえば源氏物語の昔には
日本にもそれに似た風習があったようですから、
偶然の一致にしては話が合いすぎると思いませんか。


←前回記事へ

2002年1月27日(日)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ