第2015回
フランチャイジーは脱サラではありません

サラリーマンを辞める積りなら、
なるべく早い方がいいと思います。
しかし、仕事の経験もなく、
元手にする資金のない者が
いきなりサラリーマンを辞めても、
何をしてよいのか、
右も左もわからないのが大半です。

サラリーマンを辞めるということは
只、漫然と人の言いなりになって
あたえられた仕事をやることを辞めて、
将来、その仕事をやって、
一国一城の主になる目的で、
城主になる予行演習をやることです。
したがって、やっていることは一見、
サラリーマンと同じで、
上司もしくはオーナーから
サラリーをもらう立場ですが、
働く目的が違います。
将来、自分が脱サラをしてやりたい仕事を
予行演習しているようなものですから、
心構えも違いますし、
勤務時間が長いの短いのなどと
言ってもおられません。
もちろん、サラリーの多い少いも問題になりません。
自分が習いたいことを教わったり
練習させてもらっているのですから、
本当はこちらが
授業料を払わなければならない立場なのです。

脱サラをする人の中には、
いきなり独立自営に踏み切る人がありますが、
本当は先ず自分がやりたい仕事を見つけて、
そこで一回徒弟をつとめると
危険率はうんと小さくなります。
やりたいと思った仕事が本当は
さして魅力のある仕事でなかったという場合もあるし、
実務にたずさわって見たら、忙しいばかりで
お金にならない仕事であることに
気づく場合もあります。

最近の脱サラの人たちが選ぶ仕事の中には
フランチャイズの加盟店というのがありますが、
私ならいきなり加盟店になるよりも、
先ず加盟店で働いて見ます。
外から見るのと内から見るのとでは
雲泥の差があることが多いからです。
フランチャイザーとフランジャイジーの間に
トラブルが多いのは、
もともとシステムをつくった人がいて、
その下働きをするような関係ですから、
サラリーマンがきっととっつきやすいのです。
でもそれは自分のお金を使って
サラリーマンをやるようなものですから、
サラリーマンをやっているより
もっとひどいことになるケースもままあるのです。


←前回記事へ 2005年9月15日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ