中国株、海外起業、海外投資、グルメ、ファッション、邱永漢の読めば読むほどトクするコラム

第2252回
中年のニューファッションは安上がりです

私は中年に近づけば近づくほど、
人間は新鮮な気持になるために、
自分の着る物に神経を使った方がいいと思うようになりました。
いままでも、むろん、神経は使ってきた積りですが、
少くとも10才は若く見えるために
(私の年齢なら20才でもおかしくないと思いますが)
もっと若い身なりをすると、
気持そのものも若返ってくるのです。

おかげで肌着もパンツもわざわざ伊勢丹まで買いに行ったり、
トランス・コンチネンツやZARAに買いに行ったり、
また白でなくて
黒や黒に模様の入ったのを身につけるようになりました。
ワイシャツにしても、カラー物に一変してしまいましたが、
白を着る場合は下地に模様の入った物や
わざわざシワシワになった物を選んでいます。
ネクタイは特別のケースを除いては結ぶことをやめてしまい、
ワイシャツのボタンは上の二つをはずしたまま
三つ目からかけるようになっています。
そうなると、
テストーニやタニノ・クリスティの靴では似合わなくなり、
トッヅとかプラダも穿くようになりましたが、
温州に行くと1年に6000万足も
革製品の本場スペインに大量輸出しているくらいですから、
ヨーロッパに負けないような
穿き心地のよいモダンなスタイルのスポーティな靴が
高くても300元(1元は15円)どまりの値段で買えてしまいます。
行く度に2足や3足は買いますが、
いつの間にか、
ジーンズとお揃いになるくらいふえてしまいました。

でもジャケットはどうしても中国製では着ておられません。
かなり崩したところでイタリアのD&G、
そこまで行かない時は、
プレスとか、スコッチハウスとか、コム・サ・デ・モードなど。
やはり一番多いのはイタリアで
いまを時めく有名新進メーカーのジャケットになってしまいます。
ベルトもいまハヤリの幅の広い、
止め金に工夫のあるニューモデルに一新してしまいましたが、
かかるお金は今までよりもうんと安上がりになったことに
改めて驚いているところです。


←前回記事へ 2006年5月10日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ