|  第29回自分流の生き方
  ◆編集部よりお知らせフジテレビ『女子アナスペシャル!』
 (タイトル仮)<1月12日(月) 19:00-OA>に、
 各界のカリスマ紹介の中で、
 マナーのカリスマとして西出博子さんが出演します。
 お時間のある方は、ぜひともご覧下さると幸いです。
 
 皆さん、2009年のスタートはいかがですか?
 私は、年末年始もずっと、某大学より本年の4月に開講される通信講座のマナーテキストと
 それに付随するマナーDVDの撮影でした。
 現在(本日)も、これから撮影です!
 私はマナーを軸に、互いに幸せな関係を築く社会創りを目指してこの活動を行わせていただいております。
 スタートは、ビジネスマナー分野からでした。
 まずは、職場における人間関係が円滑であることが、日々の生活でやる気と安心感を得られると思ったからです。
 この仕事は、企業でのマナー研修を行う講師としての仕事ですが、それを原点とし、その後、本の出版、
 メディア取材を受けるようになり、
 マナーのDSソフトの監修やドラマ、
 映画などのマナー指導と監修など、
 その活動の範囲が広がってまいりました。
 本当に有り難いことだと、万物、万人に感謝する次第です。
 実は、このような広がりを私は戦略としてたてていたわけではありません。
 微力ながらも『相手の立場にたつ』ということを意識しながら
 生活をする中で、
 気がつくと、年に1つ、2つ、
 思ってもみない大きなギフトを毎年いただけるようになりました。
 現在、世界的に経済が厳しいというニュースが蔓延しています。その影響を日本も受けると。
 しかし私は、あまりこのようなことは考えずに、
 本日も自分のできること
 (笑顔、他人を思いやる、挨拶をするなど)を、
 愚直に行ってまいりたいと思います。
 
 
           
            | 
                 
                  | 本日の宿題 |   
                  | あなたの生き方スタイルは、どのようなことですか? |  |  |