|    第47回 
          やはり基本が大事 
         中川昭一氏が財務相兼金融担当相の辞任表明を行いました。 
          G7後の記者会見での失態がその理由です。 
        今回のケースも、私は大変こころを痛ませております。 
        中川氏は、ここまでの地位に昇るために、 
          恵まれた環境があるないに関わらず、 
          それなりのご苦労や努力もあったことでしょう。 
          それが、一瞬にして崩れてしまう。。。 
        本コラムで私がお伝えできることは、 
          私自身の体験のもと、それは人として生きるにあたり、 
          ごく当たり前のことしかお伝えできていないと思います。 
        しかし、この当たり前のことを私たちは、 
          つい、おろそかにしがちなのです。 
          だからこそ、永続的な成功、出世に必要なことは、 
          基礎基本を日々実行する礼儀、マナーを意識し、 
          身につけていることだと断言している次第です。 
        今回の件も、中川氏が 
          常に“相手”を思う気持ち=マナーを意識していれば、 
          このようなことにはならなかったでしょう。 
        たとえば、閣僚に任命して下さった 
          総理のお気持ちを考えたら。。。 
          支持をして下さる国民のことを考えたら。。。 
          さらには、このようなことが起きると、 
          風邪薬やワインに対する印象も悪くなりかねません。 
          それにより、打撃を受ける企業もあるかもしれないのです。 
        このように、私たちは、 
          自分の発言、行動がいかに社会に対して影響力があるのか、 
          また、それだけの責任がある、 
          ということをあらためて自覚すべきだと思います。 
        そして、何度もお伝えしますが、マナーの基本5原則です。 
        中川氏の表情、態度、挨拶、身だしなみ、言葉づかいを拝見、 
          拝聴し、皆さんはどのような印象を持ちましたか? 
          人様から安心してもらえて、はじめて信頼を得ます。 
          安心してもらえる人間であるためには、 
          マナー力、礼儀は必須なのです。 
        つづく 
         
          ※編集部からのお知らせ 
           
          西出博子さんがドラマのマナー指導および監修を 
          行いました、 NHKスペシャルドラマ『白洲次郎』が 
          いよいよ、放送されます!ぜひ、ご覧下さい。 
          主演:伊勢谷 友介 中谷美紀 
          ■メイキング映像放送 2月21日(土) 9:45− 
          ※メイキング放送において、西出博子さんがマナー指導をしている 
          映像も紹介される予定です。 
          ■第1話放送 2月28日(土) 9:00− 
          ■第2話放送 3月7日(土) 8:00− 
         |