「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第1173回
東の「倉井」、西の「せきざわ」(その1)

花の東京に奇跡の低価格を実現した食堂が2軒ある。
いや、ほかにもあるのだろうが
少なくともJ.C.のアンテナに引っかかったのはこの2軒。
どちらもただ単に安いだけではなく、
料理の味もよければ、造り手も佳い人たちで
居心地だって悪くないのである。
こういう店舗は未来永劫に続いてほしい。

そんな安い店に電車賃かけて行ったら本末転倒だろ!
経済観念の薄いヤツだな! ってか? 
そんなこと言わないでくださいよ、お願いしますよ。
わざわざ出掛けてけっして損のない店で
どこかほのぼのとした温かさを肌で感じるだけでも
めっけものじゃありませんか。

今日はその1軒目、京成立石の「倉井ストアー」である。
最初に断っておくが駅からはかなり遠い。
雨の日、寒い日なんか泣きたくなるから
最初からやめといたほうが無難。
遠いからこそ店の灯りが見えてくるとホッとする。

入口は 左がスーパーで右が食堂
photo by J.C.Okazawa

あえて左側から入店すると
スーパーというより町の食料品店といった品揃え。
物品の小売りにそれほど注力しているようには見えない。
メインは惣菜・弁当の販売と食堂の経営だろう。

中でつながっている食堂へ移動。

招き猫飾りすぎの店内
photo by J.C.Okazawa

ガランとしているように見えるが
スナップの反対側には数人の客がおり、
揃いも揃って単身での来店で、それも男ばかり。
オッさんは晩酌、アンちゃんは晩飯の図式ができ上がっている。

ラーメンをすするサラリーマンの隣りに身を落ち着ける。
無意識のうち、どんぶりに目がいってしまうけれど、
315円のラーメンが意外にも旨そう。
壁の品書きはうれしくなるほど安い料理のオンパレードだ。
 自家製ハンバーグ・メンチカツ 150円
 温やっこ 160円  野菜炒め 270円
 チャーシュー・豚カツ・焼きウインナー 315円

定食は一律609円で30種類はあろうか。
 海老ステーキカツ・はるまきフライ・
 かきフライ・ベーコン巻きウインナー・
 ピーマン肉詰め・豚ステーキ・豚肉ホルモン

などが並んでいる。

まずはビール大瓶(420円)とカレイ煮付け(265円)だ。

けっこうなサイズのカレイ
photo by J.C.Okazawa

下世話な甘辛さがかえってビールによく合った。
肉体労働にいそしんでいれば、
カレイ1皿でどんぶりめし2杯はいけちゃうだろう。
ハンバーグと煮物(270円)を追加した。

サービスでミートソースが掛かったハンバーグ
photo by J.C.Okazawa


味の染みた大根・さつま揚げ主体の煮物
photo by J.C.Okazawa

この2皿で計420円である。
しかも安かろう、不味かろう、少なかろうではない。

立石というと、ばんたびに
仲見世や呑んべ横丁ばかりがクローズアップされるが
「倉井ストアー」も町の名物として認めてあげたい。
めったに訪れる機会のない土地ながら
寅さんゆかりの帝釈天詣での帰りにでも
家族揃って足を伸ばしてみたらいかがだろう。
投じた賽銭分くらいはじゅうぶんに浮くはずである。
おっと、このセコさではご利益なんぞ、
到底、期待できるものではございませんな。

           =つづく=


【本日の店舗紹介】
「倉井ストアー」
 東京都葛飾区立石2-18-4
 03-3691-4593


←前回記事へ

2011年1月3日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ