トップページ > 成功の都「成都」からの便り > バックナンバー

   毎週月曜日更新
167. やる気をなくすこともあるでしょう

日本にいたころやたらと
“モチベーション”という言葉を耳にしました。
私がいた横文字好きな会社もよく、
「あー、モチベーションあがんない。」
「昨日のマネージャーの言葉でデモチ(デモチベーション)した。」
なんて会話をしていました。

厳しい環境でしたから
私もちょくちょくモチベーションを恐ろしく下げたり、
一方でやる気を奮い立たせたりと、
そんな繰り返しだったように思います。

そんな私の心にグサッとささった言葉をご紹介します。

「組織の中で働く以上、
組織のしがらみや、上司との兼ね合い、周りとの人間関係、
いろいろな逆境や阻害要因があることが当然です。
しかし仕事のプロとは、
そういった一切の言い訳めいた条件をはねのけて
成果を出す人のことを言います。
みなさんもそういう考え方でひとつ仕事に当たっていただきたい。」

とある、日本でも有名なエレベーターメーカーの
会長さんの言葉でした。
会長なのに、毎日社員と同じように電車で通勤し、
社員食堂で社員と同じように食事をする
清廉潔白な本当に尊敬できる会長でした。
当時私はこの会社にコンサルティングに入っていて、
以前にもご紹介した当初関係の悪かったボスとの関係に心底疲れ
モチベーションは最低の最低でした。
その一方で、クライアントである会長から
たくさんのことを学びました。

いろいろな障害を跳ね除けてこそ本物

日々、たくさんの障害にめげ、
成熟してない人間に囲まれマイナスの影響をうけ、愚痴を聞き、
そして愚痴を言いながらすごしている人も多いとは思います。
そして、自分のついていない環境を嘆くこともあるでしょう。

でも、自分の実力とは、
そういった自分のモチベーションのコントロール、
もっと言えば自分で環境を変え創り上げていく能力も
ふくんでいるのです。

愚痴を言ったり、言い訳をしたり、
志半ばであきらめようとしているのであれば、
それはツイてないのではなく、実力がないのです。

頑張って欲しい


2010年6月7日(月)

<<前へ  次へ>>