ガンを切らずに10年延命-関根 進

再開!元週刊ポスト編集長の目からウロコの体験秘話!

第231回
これが岩手の「日高美弁当」だ


わが子の難病を
「食の改善」によって克服した岩手・の鈴木美感子さんは、
とうとう、地元の有機農家の方たちと連携して、
地元発信の産直通販店=「マグノリア」() を作った――、
そして、地元発信のオリジナル健康料理
「日高美(ひだかみ)弁当」も考案した――という話の続きです。
(「むすび」誌8月号、巻頭・特別対談より)

               *

関根 そして「日高美弁当」(レシピ&写真は別掲)も普及させた。
三陸海岸にある大船渡のホテルやシェフと連携して
特別メニューを売り出したことがありましたが、
ここに掲載した写真の弁当がそれですか?

鈴木 いいえ、このレシピと写真は
私がオリジナルで造ったものです。
さすがホテルの人は、マクロビオティックのシェフを呼んで来て、
作ってる見たいですね。

おうちでも気軽に食べれるこれならできるという形で、
一般的な食事だけではなくて、
このほうが体にちょっといいかもしれないとか、
子供を育てていくうえで、もっとしっかり子どもを“見つめて”、
これだと違うかもしれないという目線を
若いお母さんに持ってもらいたい。

もうできあがってる大人の体はどうにでもなるし、
今からマクロビオティックにしましょうとか、
少し気をつけましょうとか、
でも子どもは、ほんとに小さいときが大事ですよね。
うちの子供が体を作るときにきちっとできたのは、
アレルギーがあったおかげできっちりできたんですけど。
今そのかぜをひいても治り方が違うというか、逞しいというか。
そういう意味では、
やっぱり若いお母さん方になにか気づいてほしいていうのかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪日高美料理≫
料理のポイントは以下の5項目。

1、できるだけ身土不二で
2、陰陽調和
3、できるだけノンケミカルで
4、人間に必要な食材の割合で
5、日高見で採れた雑穀や
  新鮮な野菜・山菜・魚介類(三陸)を使う

からだに優しくて美味しい、自然な味です。

(日高美弁当のレシピ)
 古代米 稗のコロッケ さつま芋のコロッケ
 ポテトサラダ 麩(ふ)のソテー 大豆からあげの酢豚風 
 ごぼうの丸煮 青葉のおひたし きゅうりの古漬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むすび誌・8月号掲載の巻頭大特集
鈴木美感子さんとの対談
「みつめる〜台所から見直す食の原点」
の一挙紹介を続けてきましたが、この回でやっと半分です。

病気治療・健康維持といいますが、
だからといって、難しい最新医学理論や、
最新薬にたよるのではなく、
日頃からの「食改善」の心得がいかに大切か?
この対談を読んだ方は、そう感じたことと思います。

あまり長くなると、読者のみなさんも飽きるでしょうから、
後半は、一息おいて、また、改めて紹介しましょう。


「マグノリア」
http://www8.ocn.ne.jp/~bienaere/


←前回記事へ

2010年8月19日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ