第17回
初の中国モニター会
中国で始めてモニター会を行いました。
北京にお店を造っているお話は、
第2回目に書かせて頂きました。
Q先生の三全公寓1Fの、
お店の内装がほぼ終わり、
北京在住の方が美容室に対して
どんなサービスを求められているのかを
聞かせて頂いたのです。
場所は、三全公寓の1Fの
イタリアンレストラン「イル・ミリオーネ」を使わせて頂きました。
又、コーヒーとケーキはQ's CAFEでお願いしました。
モニター会の様子です。
質問は主に・・
・なぜ今の美容室に行かれてますか?
(中国経営のお店ですか?日系に行っていますか?)
・美容室を変えるのはどういう時ですか?
・美容室で嫌な思いをしたことはありますか?
・長期のお休みの時など、
帰国前におしゃれしますか?帰国してからおしゃれしますか?
などの質問から、日本語雑誌や、ドリンクなど、
日本で行うモニター会とは、
ちょっと違う角度から質問をさせて頂きました。
お返事の中でも、
ドリンクなどは種類よりも衛生面が気にかかるご様子でした。
又、お集まり頂いたお客様からも
「中国人のお客様から、
強烈なクレームがあった時など、どうしますか?」
など中国ならではのご質問などもありました。
今回、お集まり頂いた方々は、
非常におしゃれな方ばかりでした。
だからかもしれませんが、
外国で不便な中でも、
「おしゃれを楽しんでらっしゃるなぁ」
と言う印象が強く残りました。
中国をご旅行される皆様、
お荷物に壊れ物は入れないほうが良いようです。
特にボストンなど形状が丸いバッグは、非常に綺麗に転がります。
(3回転ほど)
中国だけではないのでしょうが、
日本で有効な「取り扱い注意!」のカードは
あまり役に立たないようです。
|